退院支援において専門職連携は不可欠であり、精神科病院も例外ではない。本研究では、まず精神科病院における専門職連携を基盤とした退院支援に必要な看護実践能力を明らかにした。この能力は、精神疾患の特性や長期入院の問題、看護師に生じる考え方の特徴などを踏まえた内容であり、精神科病院における専門職連携を基盤とした退院支援に必要な看護実践能力を高めるための教育を考えるうえで重要な意味をもつと考える。看護実践能力のうち〔患者の退院を諦めない〕など看護師の意思や態度に係る能力についても教育のねらいと方法を明らかにすることができ、看護師が専門職連携を基盤とした退院支援に必要な看護実践能力の向上に役立つと考える。
|