• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

中学生の主体的な食習慣を構築するための教育プログラムの検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K20802
研究機関広島大学

研究代表者

山崎 智子 (森脇智子)  広島大学, 医歯薬保健学研究院(保), 助教 (20512510)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード食育
研究実績の概要

平成28年度は、育児休暇取得のため研究中断をし、研究を行っておりません。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成28年度は育児休暇取得し、研究中断をしたため。

今後の研究の推進方策

今年度、アンケート調査、食事調査、保健指導を行う予定である。
一年間研究中断したため研究期間を一年間延長し、研究を計画通り遂行する予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度は育児休暇を取得し、研究中断をしたため。

次年度使用額の使用計画

一年間研究期間を延長し、研究計画通りに研究を遂行する予定である。

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi