研究課題/領域番号 |
15K20814
|
研究機関 | 福岡県立大学 |
研究代表者 |
梶原 由紀子 福岡県立大学, 看護学部, 助教 (50512026)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 養護教諭 / 危機対応 / 研修 |
研究実績の概要 |
本研究は、インクルーシブ教育における養護教諭の危機対応力に関する短期研修プログラムの開発を目的とした研究である。前年度までの基礎調査をもとに、(1)養護教諭が受講した危機対応に関する研修の内容(具体的項目の提示)、(2)養護教諭が希望する危機対応に関する研修の内容(具体的項目の提示)とその理由について、(3)危機対応に関する研修の方法、(4)校内の連絡体制と情報共有についての4つの柱について質問紙を作成し、全国調査を予定していたが、研究協力者のアドバイスから具体的項目内容について再度検討する必要があるとの考えに至った。 そのため、再度、先行研究の整理を行うとともに、養護教諭対象の研修会に参加し情報収集を行い、質問紙に盛り込むべき項目について抽出した。 平成29年度の調査は、これまでの計画の達成課題の積み残しであった完成版調査票を用いてプレ調査を実施することができ、その結果をもとに研究協力者と項目内容について再度検討することができ調査票を完成させることができた。しかし、調査票完成時期が年度の後半にかかってしまったことから、養護教諭の異動等もある時期であり、本調査は翌年度の実施となった。
これにより、全国調査においては、(1)養護教諭が受講した危機対応に関する研修の内容(具体的項目の提示)とその理由について、(2)養護教諭が希望する危機対応に関する研修の内容(具体的項目の提示)、(3)危機対応に関する研修の方法、(4)校内の連絡体制と情報共有についての4つの柱について質問紙を構成した。平成30年度はアンケート調査を実施し、短期研修プログラムに関する条件の整理と危機対応力向上に向けた支援の方向性を検討し、仮説研修プログラムの設定と研修の実施を目指す。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
完成版調査票を用いてプレ調査を実施し、その結果をもとに研究協力者と項目内容について再度検討することができたことによって調査票を完成させることができた。しかし、調査票の完成時期が年度の後半にかかってしまったことから、学校によっては養護教諭の異動等もある時期であり、調査項目への影響を懸念し研究協力者のアドバイスの下、本調査は翌年度の実施となったため、達成度は「遅れている」と判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度に実施を予定していたアンケート調査を平成30年度実施する。その結果の分析を行い、短期研修プログラムに関する条件の整理と危機対応力向上に向けた支援の方向性を検討し、仮説研修プログラムの設定と研修の実施を目指す。プログラムの評価についても研修に参加した養護教諭を対象に、研修の内容、時期、期間や満足度等について事後評価を行って頂き、そこで得られた評価と課題の検討から、本研究に関する報告を作成する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 本年度実施予定であったアンケートを実施できておらず、調査票の印刷製本費、配送及び回収にかかる封筒の購入費、通信費等の費用、回収データの入力に関わる人件費等が未執行であった事から残額が生じた。 (使用計画) 未実施であった全国調査を実施することから、調査票の印刷製本費、配送及び回収にかかる封筒の購入費、通信費等の費用、回収データの入力に関わる人件費を要する。また、分析に際して、打ち合わせにかかる旅費及び通信費、プログラム作成に必要な情報を収集するための関連学会への参加の費用、研修会の実施における会場費や人件費、研修実施後の調査票におけるデータ入力に関わる人件費として使用する予定である。
|