研究課題/領域番号 |
15K20826
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
山崎 幸治 北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 准教授 (10451395)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 物質文化 / 文化資源 / アイヌ / 文化人類学 / 博物館 |
研究実績の概要 |
研究二年目となる平成28年度は、平取町二風谷のアイヌ木製盆(イタ)を製作している人々との資料熟覧調査およびデータベース作成のための協議とワークショップを実施した。また、平行して研究代表者による文献調査、資料調査を実施した。 資料調査では、北海道博物館に所蔵されているアイヌ木製盆(イタ)について、博物館側の協力を得てアイヌ木製盆の悉皆調査をおこない撮影・計測・調書等を作成するとともに、後日二風谷の工芸家ととも再訪、熟覧調査を実施し、その様子をビデオカメラによって記録した。その成果の一部は、北海道博物館第1回蔵出し展「アイヌ民族の造形美-北海道博物館所蔵の木盆―」のコンテンツとなった。国立民族学博物館においても、その所蔵資料を制作・所蔵していたアイヌ工芸家とともに熟覧調査を実施し、その内容をビデオカメラで記録した。 二風谷で開催したワークショップでは、データベースに盛り込むべき項目や着目点などについて複数の工芸家と協議を重ねるともに、昨年度調査した国立民族学博物館所蔵のアイヌ木製盆の写真群をもちいて制作者・作風・製作地を検討した。平行して、東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館など複数の博物館において研究代表者による資料調査を実施した。 また、南山大学で開催された日本文化人類学会第50回研究大会(5月29日)において、「アイヌ工芸と「伝統的工芸品」-「二風谷イタ」「二風谷アットゥシ」を中心に」という題目で個人発表をおこない、本研究成果の一部を発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
三カ年計画の二年目ということもあり、本研究課題の目的等について研究協力者等との問題意識の共有が図られ、資料熟覧調査の方法等についてもノウハウが蓄積されてきた。調査によりデータを収集している段階であるが、調査研究は、ほぼ当初の予定通り進捗しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
ほぼ研究計画通りに実施する予定であるが、現存するアイヌ木製盆すべてを本調査期間内に熟覧調査を実施することは現実的に困難であるため、調査を実施する博物館については、工芸家の人々と協議しながら選定・研究を進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度は、国内近郊での調査が主であり、本題目から調査旅費・謝金等を支出せずに調査を実施することが多かった。また、文献調査やデータ整理など予算を必要としない作業が多かったため、使用額に差額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度は、調査や聞き取り調査などが多くなり、また、調査協力者との調査データの共有や整理に関わる経費や機材等の支出が見込まれている。研究目的を達成するための計画的に研究費を執行する。
|