• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

抗血管新生因子バソヒビン-1による血管安定化機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20874
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
生理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

小林 美穂  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (50630539)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード血管安定化 / 細胞間接着分子 / 微小管
研究成果の概要

腫瘍内に新しく形成された腫瘍血管では内皮細胞同士の接着が不安定化しており、薬剤の不到達や癌細胞の浸潤及び血管新生の容易化を誘導することで癌治療に悪影響を及ぼすことが指摘されている。本研究により、バソヒビン-1(VASH1)が微小管の脱チロシン化増加を通して膜分子のエンドサイトーシスを阻害し、血管不安定化を抑制することで安定化を引き起こすという新規血管安定化機構を明らかにした。さらに、VASH1は同様な細胞内機構を通して血管新生を抑制することも見出していることから、VASH1を標的とした血管新生抑制と血管安定化誘導の両方を同時に発揮できる治療法の開発を目指すための基礎を築くことが出来た。

自由記述の分野

血管細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi