• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

易発癌性を引き起こす糖尿病患者免疫状態の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K21022
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 疫学・予防医学
消化器内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

小村 卓也  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (90623322)

研究協力者 酒井 佳夫  金沢大学, 医学系, 准教授 (80401925)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード糖尿病 / 易発がん / 免疫状態
研究成果の概要

C57BL/6Jマウスに高脂肪食を摂取させることで耐糖能異常を有するマウスモデルを作製した。次に、C57 BL/6Jマウスの皮下に、マウス膵臓癌細胞株PAN02を接種することで担癌状態マウスモデルの作製に成功した。この担癌状態マウスモデルの宿主免疫状態の特徴につき、マウス膵臓癌細胞株皮下接種後、4週間後および8週間後と経時的に末梢血液および脾細胞の炎症細胞の特徴および経時的な変化をFlow cytometryにて検討した。末梢血液および脾細胞にて抑制系の単球/マクロファージ系細胞であるMDSCsと言われる細胞集団の著明な増加を認め、腫瘍系の増大に一致して経時的に増加していた。

自由記述の分野

腫瘍学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi