• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

遺伝子組換えイバラキウイルスを用いた二本鎖RNAウイルス感染・複製機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K21152
研究機関神戸大学

研究代表者

松尾 栄子  神戸大学, 農学研究科, 助教 (40620878)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード二本鎖RNAウイルス / タンパク質発現抑制
研究実績の概要

最終年度は、まず、IBAV感染と、オートファジーの関連を明らかにするため、BHK細胞を用いて、IBAV感染によるオートファジー関連因子の動態を解析した。 オートファジーマーカーであるLC3の発現を、IBAV感染細胞と非感染細胞で比較したところ、非感染BHK細胞では、主にLC3-Iが検出された。感染細胞では、非感染細胞と比べ、経時的にLC3-Iの発現が減少したが、LC3-IIの増加は顕著ではなかった。また、オートファジーマーカー阻害剤であるクロロキンで細胞を処理したところ、IBAVの複製が抑制され、LC3-I、LC3-II両方の発現量が増加した。さらに、クロロキン処理した感染細胞内では、LC3の集積が確認された。以上より、IBAV感染によって、オートファジーが誘導され、IBAV複製を促進していることが示唆された。次に、マウス肝細胞(NMuLi)細胞を用いて、同様の実験を行ったところ、同様の傾向が見られた。しかし、NMuLi細胞では、BHK細胞に比べて、LC3の発現が非常に低いことが分かった。よって、NMuLi細胞ではオートファジー関連因子の発現が弱いため、IBAVが、オートファジーの機能を有効に用いることができない可能性がある。
最後に、NMuLi細胞におけるVP6以外のIBAVタンパク質の 発現を調べたところ、VP1、VP4、VP3およびNS2の 発現も抑制されていることが明らかとなった。さらに、この抑制が、IBAV mRNAの両端と、宿主因子とで構成される翻訳複合体の形成不全によって起こる可能性を検証するため、 VP6の翻訳領域のみをCAGプロモーターで強制的に発現させたところ、BHK細胞とNMuLi細胞での発現効率に優位な差は見られなかった。よって、NMuLi細胞におけるIBAVタンパク質の発現抑制には、IBAVゲノムの非翻訳領域が関与していることが示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ロンドン大学衛生学熱帯医学研究所(LSHTM)(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ロンドン大学衛生学熱帯医学研究所(LSHTM)
  • [雑誌論文] Interaction between a Unique Minor Protein and a Major Capsid Protein of Bluetongue Virus Controls Virus Infectivity2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Eiko、Yamazaki Kiyoshi、Tsuruta Hiroki、Roy Polly
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 92 ページ: e01784~17

    • DOI

      10.1128/JVI.01784-17

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Molecular Mechanisms of Orbivirus Replication2018

    • 著者名/発表者名
      松尾 栄子
    • 学会等名
      第6回 関西ウイルスクラブ(招待講演)
  • [学会発表] Biological roles of a loop region of orbivirus VP6 in virus replication2017

    • 著者名/発表者名
      Eiko Matsuo, Keiichi Saeki, Junichi Kawano & Polly Roy
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会,大阪国際会議場
  • [学会発表] イバラキウイルスとオートファジー2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 栄子
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] オルビウイルス構造タンパク質VP6の細胞内局在とgenome packaging機能に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 栄子、佐伯 圭一、河野 潤一、Roy Polly
    • 学会等名
      第70回細菌学会関西支部総会
  • [学会発表] マウス肝細胞におけるイバラキウイルス(IBAV)増殖抑制に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      濱治 麻理奈、佐伯 圭一、河野 潤一、松尾 栄子
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会,大阪国際会議場
  • [備考] 神戸大学大学院農学研究科

    • URL

      http://www.ans.kobe-u.ac.jp/index.html

  • [備考] 神戸大学農学部インターゲノミクス研究会

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/ans-intergenomics/researcher.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi