研究課題/領域番号 |
15K21161
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
山根 隆宏 奈良女子大学, 研究院生活環境科学系, 講師 (60644523)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 発達障害 / 養育者 / 援助要請 / 育児ストレス |
研究実績の概要 |
検索エンジンにおける発達障害関連用語の検索状況について、google trend上のデータ収集をおこない、すでに収集を終えている。現在これらのデータを解析中である。 昨年度より実施していた自閉症児の親に対するオンライン調査対象者に対して、2回の追跡調査を実施した。ここでは援助要請とその関連要因に関する縦断データを収集しており、予備的な検討の結果、自閉症児の親の多くが障害の発見前からオンライン上の援助要請行動や検索行動をおこなっていること、現在においても援助要請に関わるオンライン行動をおこなっていること、オンライン上の匿名他者への援助要請をおこなっている者が一定数存在すること等の結果が得られた。以上の結果や関連尺度の作成に関する研究成果を日本心理学会第79回大会および日本心理臨床学会第34回秋期大会にてポスター発表をおこなった。また、日本LD学会第24回大会の自主シンポジウム企画にて本成果の一部を口答発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成27年度中に予定していた発達障害関連用語の検索語データの収集をすでに終えている。また、平成28年度中に予定していた援助要請に関する縦断データは前倒しですでに収集を始めている。
|
今後の研究の推進方策 |
検索語データについては解析が終了次第、国内学会等で学会発表または学会誌への投稿を予定している。今後、援助要請に関する縦断データの解析に着手する必要がある。 28年度は援助要請を困難にする親の体験に関して、尺度を作成するのに、発達障害児の親を対象とした面接調査を実施していく。縦断調査は前倒しで実施できているため、データの解析と成果の発表を中心に進めていく予定である。
|