• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

IFN-γシグナル伝達異常症で認める破骨細胞機能促進の分子病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K21189
研究機関広島大学

研究代表者

津村 弥来  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 研究員 (80646274)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード原発性免疫不全症 / 食細胞異常 / 骨リモデリング / 破骨細胞 / iPS細胞 / STAT1 / IFN-γ
研究実績の概要

メンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症(Mendelian susceptibility to mycobacterial diseases; MSMD)は、BCG, 非結核性抗酸菌,結核菌,サルモネラなどの細胞内寄生菌に対して易感染性を示す原発性免疫不全症である。MSMDはINF-γR1, INF-γR2, IL‐12p40およびIL‐12Rβ1, STAT1などのIFN-γ, IL-12産生とそのシグナル伝達に関与する分子の先天異常であり、 種々の遺伝形式が報告されている。IFN-γのシグナル伝達異常は主として単球/マクロファージ系: 食細胞で認められる。多発性骨髄炎の合併はMSMDの約80%でみとめられる臨床的特徴のひとつであり、当科で経験した症例もすべて骨髄炎とそれに伴った骨融解像が認められた。
破骨細胞は骨リモデリングにおいて骨吸収を行う多核の組織マクロファージであり、骨髄球系/ 単球系細胞の分化・融合で産生される。IFN-γは破骨細胞形成の強力な抑制因子として知られているが、ヒトにおいて抑制の分子機序は明らかにされていない。MSMD患者に認められる骨融解の機序としてIFN-γシグナル伝達が関与している可能性が考えられる。
これまでの検討から、患者の骨髄炎病巣から本来骨髄内に局在しない破骨細胞が存在することを確認している。さらに骨髄単核球を用いたin vitroの検討で、IFN-γシグナル伝達異常症では、IFN-γによる破骨細胞形成の抑制障害をみとめ、破骨細胞の機能が亢進していることを明らかにしている。
本研究では、IFN-γシグナルによる破骨細胞形成・機能の抑制分子機構を明らかにする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

IFNGR1 および STAT1 異常症由来の iPS 細胞が未樹立である。
また人工ヌクレアーゼを用いたIFNGR1, STAT1, IL12RB1遺伝子の完全欠損型iPS細胞の作製が現在進行中であり、当初の計画より遅れている。

今後の研究の推進方策

本研究を遂行するにあたり、材料となる変異/完全欠損型iPS細胞の確保ができていない。研究協力者等に相談しながら早い時期に目的のiPS細胞を樹立したいと考える。
正常iPS細胞を用いた破骨細胞への分化誘導およびIFN-γによる破骨細胞分化抑制の実験系は確立しつつあるので、変異/完全欠損型iPS細胞が出来次第、IFN-γによる破骨細胞形成抑制の分子基盤を解明したい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Extrapulmonary tuberculosis mimicking Mendelian susceptibility to mycobacterial disease in a patient with signal transducer and activator of transcription 1 (STAT1) gain-of-function mutation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kataoka S, Muramatsu H, Okuno Y, Hayashi Y, Mizoguchi Y, Tsumura M, Okada S, Kobayashi M, Sano C, Sato H, Oh-Iwa I, Ito M, Kojima D, Hama A, Takahashi Y, Kojima S.
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 137 ページ: 619-622

    • DOI

      10.1016/j.jaci

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Patient with CTLA-4 Haploinsufficiency Presenting Gastric Cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa S, Okada S, Tsumura M, Sakata S, Ueno Y, Imai K, Morio T, Ohara O, Chayama K, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 36 ページ: 28-32

    • DOI

      10.1007/s10875-015-0221-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mosaicism of an ELANE mutation in an asymptomatic mother in a familial case of cyclic neutropenia.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata O, Okada S, Tsumura M, Karakawa S, Matsumura I, Kimura Y, Maihara T, Yasunaga S, Takihara Y, Ohara O, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 35 ページ: 512-516

    • DOI

      10.1007/s10875-015-0165-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Osteoclastogenesis is significantly enhanced in patients with MSMD through the impaired of IFN-γ-STAT1 signaling2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Tsumura, Satoshi Okada, Masao Kobayashi.
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市白石区)
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [学会発表] Enhanced osteoclastogenesis is caused by the abnormal IFN-STAT1 signaling in MSMD patients2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Tsumura, Osamu Hirata, Reiko Kagawa, Yoko Mizoguchi, Satoshi Okada, Masao Kobayashi.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル、ホテル日航金沢、ホテル金沢、金沢市アートホテル、もてなしドーム(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi