• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

薬剤に対してプライムされた骨髄細胞に焦点を当てた薬剤性肺障害の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K21190
研究機関広島大学

研究代表者

中島 拓  広島大学, 病院(医), 病院助教 (90643792)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード肺線維症 / 骨髄移植 / 記憶免疫 / 肺障害
研究実績の概要

昨年度までの成果により、ブレオマイシンの気管内投与を受けた群 (プライム群)の骨髄を移植されたマウスでは、ブレオマイシンの気管内投与を受けていない群 (コントロール群)の骨髄を移植されたマウスと比較して、ブレオマイシン肺線維症が増悪すること、肺におけるB7H3 mRNA発現が亢進すること、気管支肺胞洗浄液中にB7H3陽性細胞が増加すること、が示された。骨髄移植には放射線照射など肺線維症を誘導しうる過程が含まれるため、それら骨髄移植に伴う前処置自体が肺線維症に与える影響を否定できない。そこで、B7H3タンパク自体が放射線照射を行わない同一個体においてにおいて肺線維症に与える影響について、放射線照射を介さないモデルを用いて検討した。我々の開発した「2hitモデル」では初回肺線維症を誘導しない少量ブレオマイシン気管内投与 (コントロールとしてはPBSのみ投与)を行うと、2回目の通常量ブレオマイシン投与によって引き起こされる肺線維症が明らかに増強される。この系を用いて、初回にブレオマイシン少量をする投与群 (2hit群)の肺では初回PBSのみを投与する群 (1hit群)と比較して、B7H3 mRNA発現が亢進されることが判明した。また、初回投与後に健常マウス骨髄を移植することで2hit後の肺線維症増強を回避できること、さらにB7H3 knock outマウスでは2hit群においても1hit群と比較して肺線維症増強が見られないことを明らかとした。これら2hit群では1hit群と比較して、気管支肺胞洗浄液中の可溶性B7H3タンパク増加が確認された。さらにヒト肺線維症の肺胞洗浄液中でも可溶性B7H3タンパクが検出可能であることが明らかとなった。これらの成果について論文を作成し、現在投稿準備中である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Clinically remitted childhood asthma is associated with airflow obstruction in middle-aged adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Omori K, Iwamoto H, Yamane T, Nakashima T, Haruta Y, Hattori N, Yokoyama A, Kohno N
    • 雑誌名

      Respirology

      巻: 22 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1111/resp.12860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suplatast tosilate protects the lung against hyperoxic lung injury by scavenging hydroxyl radicals.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara K, Nakashima T, Abe M, Masuda T, Hamada H, Iwamoto H, Fujitaka K, Kohno N, Hattori N
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 106 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Study of Circulating MMP-7, CCL18, KL-6, SP-A, and SP-D as Disease Markers of Idiopathic Pulmonary Fibrosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamai K, Iwamoto H, Ishikawa N, Horimasu Y, Masuda T, Miyamoto S, Nakashima T, Ohshimo S, Fujitaka K, Hamada H, Hattori N, Kohno N
    • 雑誌名

      Dis Markers

      巻: なし ページ: 4759040

    • DOI

      10.1155/2016/4759040

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone Marrow CD11c+ Cell-Derived Amphiregulin Promotes Pulmonary Fibrosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ding L, Liu T, Wu Z, Hu B, Nakashima T, Ullenbruch M, Gonzalez De Los Santos F, Phan SH
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 197 ページ: 303-312

    • DOI

      10.4049/jimmunol

    • 査読あり
  • [学会発表] Anti-Tumor Effect of MT95-4, a Fully Humanized Anti-Aminopeptidase N Monoclonal Antibody, on Tumor Progression in an Animal Model of Malignant Pleural Mesothelioma2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Otsuki , Noboru Hattori , Hironobu Hamada , Yusuke Takayama , Yasushi Horimasu , Takeshi Masuda , Shintarou Miyamoto , Taku Nakashima , Hiroshi Iwamoto , Kazunori Fujitaka , Nobuoki Kohno
    • 学会等名
      American Thoracic Society, 2016
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-18
    • 国際学会
  • [学会発表] PAI-1 Plays an Important Role in Lung Cancer Progression Through Differentiation of Cancer-Associated Fibroblasts to Myofibroblasts2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Masuda , Noboru Hattori , Yasushi Horimasu , Shintarou Miyamoto , Taku Nakashima , Hiroshi Iwamoto , Kazunori Fujitaka , Nobuoki Kohno
    • 学会等名
      American Thoracic Society, 2016
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-18
    • 国際学会
  • [学会発表] PAI-1 Plays an Important Role in Radiation-Induced Pulmonary Fibrosis2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Shioya , Noboru Hattori , Takeshi Masuda , Tadashi Senoo , Yasushi Horimasu , Taku Nakashima , Hiroshi Iwamoto , Kazunori Fujitaka , Nobuoki Kohno
    • 学会等名
      American Thoracic Society, 2016
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-18
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト型抗APN抗体の抗腫瘍効果ー悪性中皮腫マウスモデルにおける検討2016

    • 著者名/発表者名
      大月 鷹彦、服部 登、高山 裕介、掘益 靖、益田 武、中島 拓、宮本 真太郎、岩本 博志、藤高 一慶、濱田 泰伸、河野 修興
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-08 – 2016-04-10
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞の筋線維芽細胞への分化による腫瘍進展促進:PAI-1の関与の検討2016

    • 著者名/発表者名
      益田 武、堀益 靖、宮本 真太郎、中島 拓、岩本 博志、藤高 一慶、服部 登、河野 修興
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-08 – 2016-04-10
  • [学会発表] Decreased circulatory receptor for advanced glycation end-products is associated with poorer survival in patients with idiopathic pulmonary fibrosis2016

    • 著者名/発表者名
      Kakuhiro Yamaguchi、Hiroshi Iwamoto、Yasushi Horimasu、Takeshi Masuda、Taku Nakashima、Shintaro Miyamoto、Kazunori Fujitaka、Noboru Hattori、Witold Mazur、Nobuoki Kohno
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-08 – 2016-04-10
  • [図書] 特発性間質性肺炎診断と治療の手引き (改定第3版)2016

    • 著者名/発表者名
      中島拓、服部登
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      南江堂
  • [備考] 広島大学大学院分子内科学(内科学第二) 呼吸器内科 最近の学術業績・賞など

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/naika2/respiratory_recent/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi