研究課題/領域番号 |
15K21192
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
黄 正国 広島大学, 保健管理センター, 助教 (80735275)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | がん体験者 / ピアサポート / 援助スキル |
研究実績の概要 |
研究初年度の本年度では,わが国のがんピアサポート活動の全体状況を把握し,援助効果測定の方法,効果的な支援につながるピアサポーターの援助スキルを明らかにするため,調査研究として,全国のがん患者団体を対象に質問紙調査を行う予定であった。しかし,調査研究の準備段階で関連団体によって作成されたがんピアサポート実施マニュアルを概観したところ,がんピアサポートの特徴が明確にされておらず,「専門家による相談」と類似した役割が強調された。今回の研究目的を達成するために,「当事者支援」の観点からピアサポート活動の特徴に着目した新たな理論的枠組みの構築が必要であることが判明した。そこで,本年度は,以下の2つの予備研究を行った。予備研究1では,がんピアサポートに関する心理学的論文を収集し文献的検討を行った。その結果,がんピアサポートには,問題解決のための問題整理と情報提供だけではなく,当事者による支援として,「気持ちへの共感」,「日常の悩み共有」,「患者活動の参加」,「社会再適応への支持」,「個人の成長促進」など独自な概念的枠組みが含まれていることが明らかになった。予備研究2では,4つのがん患者団体の代表者に面接調査を行った。質的分析の結果,ピアサポーター自身の「心身の健康維持と促進」は,ピアサポート活動の重要な側面として位置づけられていることが明らかになった。また,がんピアサポートにおいて,「信頼関係の形成」,「傾聴」など基本的な対人援助スキルだけではなく,「サポーター自身の心身健康管理のスキル」,「サポーター同士の連携・支えあうスキル」なども,援助効果と関連しているという仮説が得られた。これらの特徴において,医療・福祉領域の専門家による相談とは異なるといえる。次年度には,これらの予備研究の結果を学術雑誌で公表するとともに,この結果を踏まえた質問紙を作成し,調査研究を実施する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今回の調査研究の準備段階で,関連学会や団体によって作成されたがんピアサポート活動に関する「実践ガイド」や「実施マニュアル」が出版された。その内容を概観したところ,がんピアサポート活動の特徴が明確にされておらず,「専門家による相談」ときわめて類似した役割が強調された。今回の研究目的は,がんピアサポートによる援助の特徴を踏まえて,その援助効果の測定と関連要因を明らかにすることである。がん体験者によるピアサポート活動と医療・福祉領域の専門家による相談の共通点と相違点が整理されないまま,研究を進める場合,研究成果が得られにくいだけではなく,誤解や混乱を招く可能性も考えられる。「当事者支援」の観点からがんピアサポート活動の特徴に着目した新たな理論的枠組みの構築が必要であることが判明した。そこで,本来計画した調査研究の前に,さらに予備研究として,文献的な検討と実践フィールドに対する面接調査を行った。その結果,がんピアサポート活動の特徴が鮮明に捉えることができるようになった。これからはこれらの成果を踏まえて,調査研究を実施する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
予備研究によって,「当事者支援」の観点からがんピアサポート活動の特徴に着目した新たな概念的枠組みを構築できたので,本来の研究計画通りに調査研究を進める。2016年3月末時点で,全国のがん患者団体のリストアップおよびサンプル抽出など,調査研究の準備がすでに整っているので,2016年8月中旬まで調査研究を終える予定である。8月下旬から,調査研究の結果を踏まえて,がんピアサポーター養成プログラムの介入実験を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度は,予備研究を行っていたため,計画された調査研究の進捗状況がやや遅れた。次年度は,今年度の予備研究の結果を踏まえて,本来の研究計画通りに調査研究を行う予定である。
|
次年度使用額の使用計画 |
調査研究に必要な物品費として150,000円,旅費100,000円,人件費(データ入力及び統計解析)150,000円,その他の雑費(郵送,運搬費用)など72,834円として使用する予定である。
|