研究課題
若手研究(B)
本研究の目的は、弥生時代における社会複雑化過程を明らかにすることである。具体的な対象は、北部九州地域の弥生時代中・後期である。特に、集落と墓域の両方の場を媒介する土器に着目し、考古学と地球科学の分析手法を併用することで、地域社会の形成基盤となる交流を反映する物質文化動態を検討した。また、酸化焔焼成土器と還元焔焼成土器の比較分析を行い、土器胎土データベースの適用範囲を確認した。今後もさらなる分析データの蓄積が必要である。
考古学