• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

地方における子どもの貧困に関する教育社会学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K21246
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育社会学
社会学
研究機関宮崎大学

研究代表者

盛満 弥生  宮崎大学, 教育学部, 准教授 (20627666)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード子どもの貧困 / 地方都市 / 地域間格差 / 生活保護 / 就学援助 / 進路選択 / 県外就職 / 社会資源の偏在
研究成果の概要

本研究では、ある地方都市を事例に、既存データの再分析や、行政・学校・福祉関係者、支援者・団体等へのインタビュー調査から、地方における子どもの貧困実態と支援上の課題について実証的に明らかにすることを試みた。
A県内では2008年以降急速に子ども貧困状況が深刻化。ただ、「全体的に低所得」であるA県では貧困の問題はより見えづらい。高校・大学等進学率は一般世帯でもすでに都市部との格差があるなかで、生活困窮世帯の子どもの場合はさらに厳しい状況にあり、後継者問題や県外就職率の高さなどと結びついた教育期待・進路選択、支援拠点の偏在や公共交通機関の未発達による支援拠点へのアクセスの困難等が明らかとなった。

自由記述の分野

教育社会学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi