• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

微小乳頭肺腺癌の生物学的特性の解明と腫瘍特異的マーカーの獲得

研究課題

研究課題/領域番号 15K21359
研究機関北里大学

研究代表者

長塩 亮  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40618568)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード肺腺癌 / 微小乳頭肺腺癌 / 鑑別診断マーカー / 浸潤 / 転移 / プロテオミクス / 癌幹細胞 / NAP1L1
研究実績の概要

27年度に山中4因子を微小乳頭肺腺癌細胞株に導入することで作製した癌幹細胞様細胞(MPPAC-4F)とその親株(MPPAC)のタンパク質発現を二次元電気泳動法にて比較した結果、発現量に1.2倍以上の差を認めた96個のタンパク質スポットを検出した。28年度はまずこれらのタンパク質スポットを質量分析装置を用いてタンパク質を同定した。その中で、MPPAC-4F細胞で高発現していたCofilin-1、NAP1L1、ARF1、ZFAND3について、肺癌組織マイクロアレイを用いて肺腺癌における発現を免疫染色法にて評価した。Cofilin-1は核陽性症例と分化度に関して有意な相関が認められた。また、NAP1L1発現は分化度、腫瘍径、病理学的ステージ、胸膜浸潤、リンパ管浸潤、血管浸潤と有意な相関が認められた。さらに、ARF1発現はリンパ節転移とリンパ管浸潤で有意な相関が認められた。一方、ZFAND3発現は臨床病理学的因子と有意な相関が認められないものの、ZFAND3高発現群が低発現群に比して予後不良であることが分かった。多くの臨床病理学的因子との高い相関性を示したNAP1L1発現について、予後との関連を調べるため、多数例の新たなコホートにおける肺癌組織を用いてNAP1L1発現を検証した。その結果、肺癌組織マイクロアレイを用いた場合と同様にNAP1L1発現は分化度、病理学的ステージ、リンパ節転移、胸膜浸潤、リンパ管浸潤、血管浸潤と有意な相関を示した。また、肺腺癌症例をNAP1L1染色スコアの中央値を境に2群に分けて予後を評価したところ、NAP1L1低発現群に比して、高発現群では有意に予後不良であった。さらに、COX比例ハザード回帰モデルを用いた多変量解析の結果、NAP1L1発現は独立した予後不良因子であることも分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

癌幹細胞様細胞を用いたプロテオーム解析の結果、両者で発現量に差のあるスポットを同定し、いくつかのマーカー候補タンパク質を検出した。その中でNAP1L1はその発現が各種臨床病理学的因子と相関しており、予後不良とも関連していることが明らかとなり、多変量解析の結果からもNAP1L1が独立した予後不良因子であることが示された。実験計画では選出された分子について、増殖能や浸潤能、遊走能などをsiRNAを用いた実験により評価する予定でいたが、そこまでには至らなかった。

今後の研究の推進方策

29年度はNAP1L1やその他のマーカー候補分子について、組織診断だけでなく、血清診断マーカーとしての有用性も併せて検討していく。さらに、NAP1L1をはじめとしたマーカー候補分子が肺腺癌の悪性度や予後と関連するメカニズムについても検討を進めていく。

次年度使用額が生じた理由

siRNAを用いた検討まで行うことが出来なかったため次年度使用額が生じている。

次年度使用額の使用計画

使用計画として、29年度はsiRNAを用いたNAP1L1の機能性評価、並びに、NAP1L1の血清診断マーカーとしての有用性に関しても併せて検討する。そのためのsiRNA実験関連試薬やRPPA法に関連した消耗品に使用する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Prognostic significance of nestin expression in patients with resected non-small cell lung cancer treated with platinum-based adjuvant chemotherapy; relationship between nestin expression and epithelial to mesenchymal transition related markers.2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuge S, Sato Y, Nagashio R, Hiyoshi Y, Katono K, Igawa S, Nakashima H, Shiomi K, Ichinoe M, Murakumo Y, Saegusa M, Satoh Y, Masuda N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 ページ: e0173886

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0173886

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of PD-L1 Expression in Patients with Surgically Resected Non-Small-Cell Lung Cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Igawa S, Sato Y, Ryuge S, Ichinoe M, Katono K, Hiyoshi Y, Otani S, Nagashio R, Nakashima H, Katagiri M, Sasaki J, Murakumo Y, Satoh Y, Masuda N
    • 雑誌名

      Oncology

      巻: 92 ページ: 283-290

    • DOI

      10.1159/000458412

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new marker, insulinoma-associated protein 1 (INSM1), for high-grade neuroendocrine carcinoma of the uterine cervix: Analysis of 37 cases.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuji S, Watanabe R, Sato Y, Iwata T, Hirashima Y, Takekuma M, Ito I, Abe M, Nagashio R, Omae K, Aoki D, Kameya T
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol

      巻: 144 ページ: 384-390

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2016.11.020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Late Somatic Gene 2 disrupts parental spheroids cooperatively with Volvox hatching enzyme A in Volvox.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Nagashio R, Sato Y, Hasegawa T
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 245 ページ: 183-192

    • DOI

      10.1007/s00425-016-2599-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 癌幹細胞化させた微小乳頭肺腺癌細胞株を用いたプロテオーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      長塩亮,萩生田大介,朽津有紀,栁田憲吾,鉢村和男,佐藤雄一
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市)
    • 年月日
      2016-08-27
  • [学会発表] Reverse-phase protein array法を用いた血清診断マーカーの探索2016

    • 著者名/発表者名
      栁田憲吾,萩生田大介,朽津有紀,井上航,松本梨沙,龍華慎一郎,三枝信,村雲芳樹,長塩亮,鉢村和男,佐藤雄一
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市)
    • 年月日
      2016-08-27
  • [学会発表] 膀胱癌新規バイオマーカーとしてのCytoskeleton-associated protein 4の有用性2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木杏奈,栁田憲吾,服部学,松本和将,岩林正嗣,長塩亮,佐藤雄一
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市)
    • 年月日
      2016-08-26
  • [学会発表] ガラス基板を用いたReverse-Phase Protein Array法による肺癌関連マーカーの探索2016

    • 著者名/発表者名
      萩生田大介,栁田憲吾,長塩亮,鉢村和男,龍華慎一郎,佐藤雄一
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市)
    • 年月日
      2016-08-26
  • [学会発表] ランダム免疫法で作製された単クローン性抗体の血清診断マーカーとしての有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松本梨沙,土屋紅緒,栁田憲吾,長塩亮,萩生田大介,朽津有紀,井上航,鉢村和男,佐藤雄一
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市)
    • 年月日
      2016-08-26
  • [学会発表] 抗体作製を基盤とした肺癌の診断並びに予後予測マーカーの獲得2016

    • 著者名/発表者名
      長塩亮
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2016年大会
    • 発表場所
      北里大学薬学部白金キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-07-29
  • [学会発表] 肺癌におけるTTF-1の細胞質局在と予後因子としての有用性について2016

    • 著者名/発表者名
      長塩亮,栁田憲吾,萩生田大介,鉢村和男,土屋紅緒,蒋世旭,村雲芳樹,佐藤雄一
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター会議棟・展示棟(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-14
  • [学会発表] 肺腺癌における上皮-間葉移行を標的とした血清診断マーカーの獲得2016

    • 著者名/発表者名
      土屋紅緒,蒋世旭,長塩亮,村雲芳樹,佐藤雄一
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター会議棟・展示棟(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-14
  • [学会発表] ショットガン・プロテオミクス法による肺腺癌由来細胞の膜タンパク質の解析2016

    • 著者名/発表者名
      栁田憲吾,長塩亮,朽津有紀,松本梨沙,井上航,龍華慎一郎,蒋世旭,三枝信,鉢村和男,佐藤雄一
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター会議棟・展示棟(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-12
  • [学会発表] RPPA法による腫瘍マーカー候補のスクリーニング2016

    • 著者名/発表者名
      萩生田大介,長塩亮,鉢村和男,栁田憲吾,斎藤慶汰,龍華慎一郎,佐藤雄一
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター会議棟・展示棟(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-12

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi