研究課題/領域番号 |
15K21374
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
登利谷 正人 上智大学, イスラーム研究センター, 研究員 (90711755)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | アフガニスタン / パキスタン / パシュトー語 / ウルドゥー語 / 南アジア |
研究実績の概要 |
本研究は20世紀前半のアフガニスタンにおける近代改革運動に関して、同国初の本格的知的エリート組織として設立された「文学協会 」の活動と同協会が多大な影響を受けたインド・ムスリムとの関係を通じて、近代化政策の諸相と知的相互連環を促したアフガニスタ ンとインド・ムスリム間共通の知的空間「ウルドゥー語圏」の動態について実証的に検討しようとする試みである。 本年度は昨年度に実施した研究資料分析をもとにアフガニスタンにおける文学史形成過程と・パキスタン両国におけるパシュトー文学史認識齟齬の発生要因について、著名なパシュトー詩人伝である『隠された秘宝』のテキストと、その評価に関する記録などの分析に基づいて論文を発表した。さらにアフガニスタンを実際に訪問したインド・ムスリム知識人たちが記したウルドゥー語とパシュトー語による記録文献の分析を進め、来年度中に学会での報告や論文発表を行うための準備を整えた。具体的には20世紀初頭にインド臨時政府に参画したインド・ムスリム知識人、1920年代のヒラーファト運動に際してアフガニスタンに入った人物たち、さらには1930年前後にかけてのアフガニスタンの有力者たちと密接なつながりを有した知識人たちという3つの時期における記録の相互比較をおこなった。これによって、それぞれの時期におけるアフガニスタン国内情勢と有力者たちのそれぞれの姿勢と政策などが明らかになった。既述の通り、これらの成果を来年度様々な形で発表していく計画である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は昨年度資料分析を行ったパシュトー文学に関するアフガニスタン・パキスタン両国における状況について論文を発表した。加えて、インド・ムスリムが記したウルドゥー語によるアフガニスタンに関する記録分析を進め、来年度に学会での発表や論文発表の準備を行うことができた。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度は今年度実施した資料分析を学会や論文の形で成果報告を実施してく予定である。加えて、本研究全体の成果を書籍の形で刊行するために準備を行い可能な限り来年度中に刊行できるようにすることを計画している。また、パキスタンでの海外調査を実施することも計画している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度実施予定であったパキスタンへの現地調査について、現地研究機関からの招聘という形にて実施することができたため、結果として本科研費からの支出を行うことなく研究を実施することができた。加えて、来年度にこれまでの研究成果を書籍の形で刊行することを計画しているため、調査研究に関する支出に加えこれらの研究成果発表のための支出を見込んでいるので、次年度に多額の支出が予想されるため、本年度の支出を抑制することとした。
|