• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

日本における社会起業家-その役割と育成-

研究課題

研究課題/領域番号 15K21380
研究機関東洋大学

研究代表者

川上 淳之  東洋大学, 経済学部, 准教授 (20601123)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード社内起業 / インターネット調査 / 副業 / 新規事業 / 社内起業家 / 多角化
研究実績の概要

実施済みのインターネット調査を用いて、日本の社内起業に関する基礎資料として、川上(2019)を執筆している。その中では、社内起業家と呼ばれるものは、中小企業では経営者が兼ねることがおおいことや、サブリーダーの役割の重要性、社内起業の成功に伴って企業の業績が高まることが明らかになった。
それに加えて、インターネット調査の集計を用いる形で、川上(2018)「日本の社内起業の実態―インターネット調査「新規事業参入に関する調査」で把握する特徴―」(経済論集 44(2))を執筆し、社内の従業員に対して、仕事以外のことに充てる自由時間を設定している場合に、社内起業が成功する傾向にあることを明らかにしている。川上(2018)「なぜ副業をするのか―自由と制約のあいだで」(玄田有史編『30代の働く地図』)は働き方改革実行計画において、社内起業が想定されるイノベーション人材を生み出すための方策としての副業に関して、基礎的研究成果を公開している点で、本研究の一部としてとらえられる。
副業の保有そのもののパフォーマンスに注目しているのはKawakami(2019)"Multiple job holding as a strategy for skills development," (Japan and the World Economy, 49)であり、慶應義塾大学の付置研究所が提供する日本家計パネル調査を用いて、副業の保有によって、分析的な仕事であれば本業のパフォーマンスが向上することを明らかにしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究は概ね順調に進展しているが、2018年7月に長女が出生し、研究に割く時間をとることが困難であるため、2019年度に研究の延長を行っている。

今後の研究の推進方策

2019年度は「企業活動基本調査」を用いて、本社機能によって多角化によって示される社内起業が促進されるかを実証分析し、独立行政法人経済産業研究所のディスカッション・ペーパーに掲載する予定である。この論文は、可能であれば学会発表、学術誌への投稿を行いたい。また、副業に関する研究成果を書籍を執筆する計画を立て、その中で、社内起業に関連する成果を加えたい。

次年度使用額が生じた理由

2018年7月に長女が出生し、本研究にエフォートを割くことが困難であったため。次年度には、実証分析を実施するための備品及び、研究成果を発表するための旅費にあてることを計画している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Multiple job holding as a strategy for skills development2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Atsushi
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 49 ページ: 73~83

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.japwor.2018.09.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の社内起業の実態―インターネット調査「新規事業参入に関する調査」で把握する特徴―2019

    • 著者名/発表者名
      川上淳之
    • 雑誌名

      経済論集

      巻: 44 ページ: 121-143

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Who Holds Multiple Jobs? Empirical Analysis of Multiple Job Holding Using a Japanese Online Survey2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, Atsushi
    • 雑誌名

      Japan Labor Review

      巻: 3(12) ページ: 34-52

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Multiple Job Holding as a Strategy for Skill Development2018

    • 著者名/発表者名
      川上淳之
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
  • [図書] 30代の働く地図2018

    • 著者名/発表者名
      玄田 有史
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000612964

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi