• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

小型高応答空気圧流量比例制御弁の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K21519
研究機関関西大学

研究代表者

廣岡 大祐  関西大学, システム理工学部, 助教 (10634016)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード空気圧 / 流量制御 / 圧電素子
研究実績の概要

空気圧システムは軽量、安価であることから生産ラインなどに広く用いられている。また、コンプライアンス性の高さから、医療用のロボットなどの駆動源としても注目されている。一方で、空気圧システムは空気圧の圧縮性、空気圧配管での伝達遅れなどの影響により、電磁、油圧など、他のデバイスと比べて制御性が落ちるという欠点がある。本研究では、小型で応答性の高い、流量比例制御弁の開発を行っている。開発している制御弁では圧電素子による振動で空気管路内部の微粒子を振動させることで、流量を調整することが可能である。過去の研究では小型の試作機を用いて、圧電素子に印加する電圧変化させることで、連続的な流量特性を得ることに成功した。この制御弁は圧電素子を用いることで、高い応答性と制御弁の小型化が見込まれる。そこで、比例的で安定した流量特性を目指して制御弁の各条件の最適化を目指した研究を行った。その結果、空気配管径と空気管路上のオリフィスの開口面積比に着目し、安定的に流量を得るために必要な配管径の条件を明らかにした。次に、振動条件を考慮し、オリフィスの配置位置を最適化することで、圧電素子に印加する電圧に対して比例的な流量特性を得ることに成功した。さらに、微粒子の材質、形状、質量が流量特性に与える影響を明らかにし、流量を増加する際に限定されるが、連続的に安定した流量特性を得ることに成功した。また、空気圧と圧電振動の影響を調査することで、安定した流量特性を得るために必要な圧電素子の駆動条件を明らかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 微粒子励振型比例制御弁の開発―流量特性の安定を目指したオリフィス条件の改良―2017

    • 著者名/発表者名
      廣岡 大祐
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2017
    • 発表場所
      ビックパレット福島(福島県)
    • 年月日
      2017-05-12
  • [学会発表] 微粒子励振型空気流量比例制御弁の流量特性の改善方法の考案 第3報応答性の改善を目指した新たな駆動方法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      三宅優哉
    • 学会等名
      2017年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 矢上キャンパス
    • 年月日
      2017-03-13
  • [学会発表] Highly Responsive and Stable Flow Control Valve using a PZT transducer2016

    • 著者名/発表者名
      D. HIROOKA
    • 学会等名
      2016 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 発表場所
      Tours, France
    • 年月日
      2016-09-18 – 2016-09-21
    • 国際学会
  • [学会発表] High Response Proportional Flow Control Valve Using Particle Excitation2016

    • 著者名/発表者名
      D. HIROOKA
    • 学会等名
      15th International Conference on New Actuators
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2016-06-13 – 2016-06-15
    • 国際学会
  • [備考] 関西大学システム理工学部機械工学科生産加工システム研究室ホームページ

    • URL

      http://www2.kansai-u.ac.jp/msl/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi