• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

リスク回避的な新聞売り子モデルによる返品の価値分析

研究課題

研究課題/領域番号 15K21528
研究機関桃山学院大学

研究代表者

大村 鍾太  桃山学院大学, 経営学部, 講師 (40724050)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードリスク回避効果 / パレート改善 / リスクトレランス
研究実績の概要

本研究の基本モデルとなる新聞売り子モデルでの返品制のモデル化とリスク回避のモデル化についてレビューし、そのレビューを含む研究論文を国際ジャーナルへ投稿・査読を受け掲載した。この成果はこれまでのオペレーションズマネジメント分野での「返品制の正当性」の議論に、リスク移転の視点を再提案したこと意義がある。既存のモデル研究ではリスク移転効果が返品制を採用する理由にならないことが示されていた。本研究成果ではリスク移転効果が返品制採用の理由になり得ることを、これまでの返品制の議論をまとめた上で示している。
既存モデルのレビューの中で近年研究され始めている新たなリスク回避モデル(Risk Toleranceを用いた新聞売り子モデル)が本研究の分析に採用できることを発見した。新聞売り子の行う在庫量、返品量、価格の意思決定をリスク回避を考慮しても統一的に分析できるモデルであり、リスク移転効果により具体的な意思決定がどのように変化するかを定量的に分析できる。つまり返品制の価値を具体的に分析することができる。既存モデルでは意思決定の対象の制限(例、小売価格は固定)やリスク回避モデルを制限して分析し、また別の制限をしたモデルで分析する必要があった。但しサプライチェーンの階層間取引への応用は今のところ見られず、リスク回避モデルとしての妥当性についても研究の必要がある。この点については次年度以降に研究を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

既存モデルのレビュー及び基本モデルでの分析の結果により論点が発散しており、予定していたインタビュー調査の内容が定まらず着手できていない。リスクモデルに関しても当初予定していたもの以外に、新聞売り子モデルで扱われ始めたモデルがあり、その導入に関しても研究を行っている。

今後の研究の推進方策

理論モデルとして当初は経済学のモデルの調査を計画していたが、オペレーションの数理モデル(新聞売り子モデル)に限定することで、次のステップに進む。インタビュー、研究対象の産業も関連領域で既存研究が比較的多い、百貨店、アパレルに限定する予定である。

次年度使用額が生じた理由

既存モデルのレビューにより、当初の予定が遅れている。それに伴い数値解析の実施に必要なPCの購入を遅らせた。またインタビューの実施もずれ込んでいるため旅費も使用がなかった。

次年度使用額の使用計画

時期はずれたが、予定の支出を2016年度に使用する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The effect of risk aversion on distribution channel contracts: implications for return policies2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Ohmura and Hirofumi Matsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Production Economics

      巻: 176 ページ: 29-40

    • DOI

      doi:10.1016/j.ijpe.2016.02.019

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Buyback contracts between a risk-averse manufacturer and a risk-averse retailer having mean-variance objectives2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Ohmura
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Operations Management and Strategy 2015
    • 発表場所
      Gakushuin University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi