• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

次世代が先人の知恵を継承する場面における世代間相互作用の実験的検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K21530
研究機関関西学院大学

研究代表者

田渕 恵  関西学院大学, 文学部, 受託研究員 (70631977)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード世代性 / 利他性 / 制御焦点 / 夫婦 / 親子
研究実績の概要

【研究の目的】本研究の目的は,高齢者が次世代のために人生経験を基に知恵を伝承する場面において,受け手である次世代との相互作用が双方の心理的発達にどのような影響があるかを明らかにすることであった。当該年度における研究では,次世代に対する知恵の伝承の心理的動機や,伝承をする際の行動方略が同居の親子や夫婦で類似しているかを検証することを目的とした。
【研究の実施】中高年期の親子,あるいは夫婦を対象とした調査を行った結果,親子間あるいは夫婦間で,次世代に対する利他性(世代性)が類似していることが分かった。また,利他行動を行う際の行動方略である制御焦点傾向が,親子では予防焦点傾向のみ,夫婦では促進・予防焦点傾向で類似していることが明らかとなった。次世代に対して経験や知恵を伝授しようとする意欲や行動方略は,親子間・夫婦間で類似していることが示された。世代性や制御焦点傾向は,長期的な相互作用によって類似してくる可能性が考えられる。これらの成果について,国内外の学会で発表を行い,学術雑誌にも投稿を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた調査は順調に進んでおり,研究の成果報告のための論文執筆も滞りなく進んでいる。

今後の研究の推進方策

次年度も引き続き,高齢期から中年期を対象とした調査を予定している。夫婦と親子のペアを同時にとる調査を行うことで,次世代への知恵の伝授行動と心理的発達の関連を明らかにすることを計画している。

次年度使用額が生じた理由

実施した調査が予定よりも安価で実施することができたため。

次年度使用額の使用計画

次年度実施予定の調査において,サンプル数を拡大して実施する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Intergenerational Interactions when Transmitting Wisdom from Older to Younger Generations.2016

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tabuchi, & Asako Miura
    • 雑誌名

      Educational Gerontology

      巻: 42 ページ: 585-592

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1080/03601277.2016.1205392

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 制御焦点傾向が世代性(Generaivity)に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      田渕恵・三浦麻子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2017-03-25 – 2017-03-27
  • [学会発表] 高齢者における世代性関心(Generativity)と世代性行動の因果関係2016

    • 著者名/発表者名
      田渕恵・権藤恭之
    • 学会等名
      第11回日本応用老年学会大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-10-29
  • [学会発表] 世代間コミュニケーションの実態;積み木を用いた創造性課題実験から2016

    • 著者名/発表者名
      田渕恵・三浦麻子
    • 学会等名
      第57回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-18
  • [学会発表] 調査・実験研究における「Generativity」評価-尺度作成から実証研究へ-2016

    • 著者名/発表者名
      田渕恵
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第58回大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県)
    • 年月日
      2016-06-10 – 2016-06-12

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi