• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

DNA損傷応答・修復反応におけるタンキラーゼの機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K21605
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 分子生物学
腫瘍生物学
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

岡本 啓治  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター 分子生物治療研究部, 研究員 (30533682)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードDNA損傷応答 / DNA修復反応 / ポリADPリボシル化
研究成果の概要

現在がん創薬シーズとして注目されるタンキラーゼは、様々なタンパク質と結合する多機能性タンパク質であるが、その機能の全貌については不明な点が多い。我々は、タンキラーゼがDNA損傷応答・修復反応にどのような役割を果たすのかについて解析を行った。その結果、肺がん細胞株A549細胞においてタンキラーゼ阻害剤処理を行うことでDNA損傷に対する感受性が増強することを見出した。さらに、タンキラーゼはDNA損傷部位に局在することも明らかとなり、タンキラーゼがDNA損傷応答反応構成因子として機能している可能性が示唆された。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi