• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

運動学習に伴うラット脳マクロ構造変化の生物学的基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K21652
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

堀 祐樹  国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 特別研究員 (60635887)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードVoxel based morphometry / ラット / オペラント学習
研究実績の概要

様々な知識を新しく学習、獲得することは脳の主要な役割であり、そのために脳には神経可塑性が備わっている。そして、技能や知識の獲得により小動物の脳においてシナプス形成や軸索発芽等細胞レベルで変化を生じることが組織学的な手法により明らかになってきた。一方、MRイメージング技術の進歩によりヒトの脳において、学習に随伴し灰白質の容積が増加するというマクロレベルな変化も生じることが報告されている。本研究では、このマクロな脳構造変化とミクロな細胞変化の連関について調査することを目的とした。
40匹のラットを対象とし、20匹のラットは学習群として3日間オペラント条件下でレバー引きを学習をさせた。また学習前後のMRIT2強調画像を撮像した。残り20匹においては、学習させず学習群と同時期にMRIを撮像した。学習群において、学習成績は、53±39%(1日目)、74±34%(2日目)98±5.6%(3日目)と増加した。またラットの学習前後のMRIデータより小脳における灰白質体積の増加が確認され(P<0.001)、小脳においてなんらかの細胞変化が起こっていると予想された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

MRIの撤去ならびに研究代表者の異動により、実験、解析の遂行に遅れが出ている。

今後の研究の推進方策

現時点で120スキャン分のMRIデータ(コントロール20匹×3回、学習群20匹×3回)があるが、撤去により追加スキャンができないため場合によってはPET画像の利用を検討している。
学習によるMRIとPETによるグルコース代謝変化を比べることで、灰白質体積変化がおこる領域での代謝能について調査する。

次年度使用額が生じた理由

申請者の異動に伴い、解析等を新たな環境下で行うための物品等が必要になったため。

次年度使用額の使用計画

解析用PCを購入し、現在所属の施設で解析を行える環境を構築する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Development of a removable head fixation device for longitudinal behavioral and imaging studies in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Jun Ogura, Naoki Ihara, Tsunehisa Higashi, Takayuki Tashiro, Manabu Honda, Takashi Hanakawa
    • 雑誌名

      J Neurosci Meth

      巻: 264 ページ: 11-15

    • DOI

      doi:10.1016/j.jneumeth.2016.02.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 巧緻運動中のラット脳内グルコース代謝変化2016

    • 著者名/発表者名
      堀祐樹、伊原尚樹、小倉淳、舟坂誠、本田学、加藤孝一、花川隆
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋)
    • 年月日
      2016-11-05 – 2016-11-07
  • [学会発表] Evaluation of the change of CMRGlc in rats performing skilled forelimb movement2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Naoki Ihara, Jun Ogura, Makoto Funasaka, Manabu Honda, Koichi Kato, Takashi Hanakawa
    • 学会等名
      The 5th memorial Integrative Brain Imaging Center International Symposium
    • 発表場所
      National Center of Neurology and Psychiatry (Tokyo・Kodaira)
    • 年月日
      2016-06-29 – 2016-06-29
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi