• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ナノメートルサイズのMgクラスターを利用した新規低コスト水素貯蔵材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K21658
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

浅野 耕太  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 創エネルギー研究部門, 主任研究員 (30415640)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード水素貯蔵材料 / 核磁気共鳴法 / クラスター構造 / Mg水素化物
研究実績の概要

過去の研究により、Ti基質組織中にナノメートルオーダーのMgクラスターを生成させることができればMg水素化物を不安定化できることを薄膜試料を用いた実験により検証していたが、本研究ではさらなるMg水素化物不安定化のため、Crを添加したMg-Ti-Cr系粉体合金を試作した。その水素吸蔵放出性能を水素圧力(P)-水素濃度(C)等温線を測定することにより評価した結果、Cr添加により平衡水素吸蔵圧力は上昇したものの、同放出圧力に変化はほぼ見られなかった。この結果は、過去の薄膜試料を用いた実験結果を考慮すると、MgクラスターのサイズがMg水素化物の不安定化を発現するほど充分に小さくなっていない(目標1~2nmであるがおそらく現状はその数倍)ことを示している。今後は粉体合金をボールミリング法にて作製する際に条件を変えて、Mg、TiおよびCrの混合を非平衡下でよりすすめることによりMg水素化物の不安定化を目指す予定である。
また、本研究の基本材料であるMg-Ti系合金について、その重水素化物Mg-Ti-Dを作製して固体NMR法にてMgクラスター構造の生成を検出することに成功した。Mg-Ti系合金を初めにに水素化する際に温度を300℃以上などに上げ過ぎると生成するMgクラスターサイズが大きくなり、目的とするMg水素化物の不安定化効果が得られないことが分かった。また、Mg-Ti-X系の他にMg-Fe-X系水素化物の作製を試み、その構造と水素化物の安定性の関連の解明に着手した。来年度は研究計画の通り、これまでに試作した材料の構造と水素化物の安定性の関連性を明らかにしつつ、低コストの水素貯蔵材料開発を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実施計画における平成27年度の計画に沿って、各種Mg系合金および水素化物の合成と構造解明等の評価実験等を進めることができたため。

今後の研究の推進方策

平成27年度末に計画通りデルフト工科大学(オランダ)に赴き、粉体試料のみならず薄膜試料の観点からも新規Mg系材料の探索を継続してる。さらにヘルムホルツ研究所(ドイツ)とも連携を作りイオンビームを駆使した各種材料構造評価法にて、本Mgクラスター構造の解明に着手した。平成28年度はこれらの知見も踏まえて材料試作を行う。
(次年度の研究費の使用計画)
概ね当初計画通り研究費を使用する予定である。

次年度使用額が生じた理由

実績報告の通り、研究は概ね順調であり、27年度予算の残額は全体の1割程度であり消耗品等の購入が一部28年度にずれ込んだことによる。

次年度使用額の使用計画

28年度に消耗品の購入等を研究計画に沿って進める。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Mg2FexSi1-x-Hの合成と構造2016

    • 著者名/発表者名
      浅野耕太、Hyunjeong Kim、榊浩司、中村優美子、前島尚行、町田晃彦、綿貫徹、王永明、礒部繁人、Ruud J. Westerwaal, Herman Schreuders, Bernard Dam
    • 学会等名
      日本金属学会春期大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-24
  • [学会発表] 固体NMR法による金属水素化物中の水素の挙動解明2015

    • 著者名/発表者名
      浅野耕太、林繁信、中村優美子
    • 学会等名
      第2回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-23
  • [学会発表] 低温作動Mg系材料に向けた非平衡合金からのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      浅野耕太
    • 学会等名
      日本金属学会秋期大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-18
  • [学会発表] Effect of Cr addition on destabilization of Mg hydride in the Mg-Ti system2015

    • 著者名/発表者名
      浅野耕太、Ruud J. Westerwaal、Bernard Dam
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, 2015 Hydrogen-Metal Systems
    • 発表場所
      ボストン、米国
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi