• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

確率的Slow Feature Analysisの構築と空間認識機能への応用(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0010
研究機関神戸大学

研究代表者

大森 敏明  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (10391898)

研究期間 (年度) 2016 – 2018
キーワード数理・データサイエンス / 統計的機械学習 / 情報計測融合 / 医工連携 / 実験計画 / データ駆動科学 / 数理イメージング / システム生理学
研究実績の概要

本研究課題の2年度目に当たる平成29年度は,国際共同研究者との間での機械学習技術の開発,計算論的神経科学,データ駆動型科学に関する研究を進めるとともに,今後の国際共同研究に必要な関連研究の研究推進を行った.

実験・計測データからの大規模神経ネットワークダイナミクス抽出の実現に向け,本年度は,物理モデリングとスパースモデリングの融合を行うことにより,神経ネットワークダイナミクスの抽出を実現するアルゴリズムの開発を推進した.大規模シミュレーションデータに基づいて,提案アルゴリズムの有効性を検証するとともに,推定精度向上のための提案アルゴリズムの更なる改良を推進した.さらに,高次元データに潜む潜在構造を抽出するための新たなクラスタリングアルゴリズムの構築を行うなど,国際共同研究の推進を行うとともに,これらの研究を,国内学会や国際学会において広く公表し,国際共著論文を含む複数の査読付きの英文論文として公表した.これらの研究成果は関連研究者の注目を受け,国際学会より最優秀論文賞を受賞するとともに,国内学会において優秀発表賞を受賞した.

さらに,本研究課題における国際共同研究を推進するために,所属研究機関である神戸大学先端融合研究環・統合研究領域において,国際共同研究プロジェクト「神経回路網シミュレーションモデル研究」の研究プロジェクトリーダーに就任し,計算科学とデータ科学のアプローチを融合する学際研究を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた研究がおおむね進展しているため.

今後の研究の推進方策

国際共同研究者との連携を進め,研究を推進する.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Sparse Super-Resolution Method Using Accelerated Cross-Validation2018

    • 著者名/発表者名
      Takenori Nakaya, Toshiaki Omori
    • 雑誌名

      ACM International Conference Proceeding Series

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Belief Propagation for Probabilistic Slow Feature Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Omori, Tomoki Sekiguchi, Masato Okada
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 ページ: 084802:1-6

    • DOI

      https://doi.org/10.7566/JPSJ.86.084802

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frame Rate Upconversion Using Sparse Spatio-Temporal Auto Regressive Model2017

    • 著者名/発表者名
      Yuusuke Tanaka, Daiki Kishimoto, Toshiaki Omori
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Symposium on Advanced Intelligent Systems

      巻: - ページ: 107-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Privacy Preserving Extreme Learning Machine Using Additively Homomorphic Encryption2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Kuri, Takuya Hayashi, Toshiaki Omori, Seiichi Ozawa, Yoshinori Aono, Le Trieu Phong, Lihua Wang, Shiho Moriai
    • 雑誌名

      Privacy Preserving Extreme Learning Machine Using Additively Homomorphic Encryption

      巻: - ページ: 1350-1357

    • 査読あり
  • [雑誌論文] t-Distributed Stochastic Neighbor Embedding Spectral Clustering2017

    • 著者名/発表者名
      Nicoleta Rogovschi, Jun Kitazono, Nistor Grozavu, Toshiaki Omori, Seiichi Ozawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 2017 International Joint Conference on Neural Networks

      巻: 1628-1632 ページ: 1628-1632

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Sparse Super-Resolution Method Using Accelerated Cross-Validation2018

    • 著者名/発表者名
      Takenori Nakaya, Toshiaki Omori
    • 学会等名
      2nd International Conference on Intelligent Systems, Metaheuristics & Swarm Intelligence
    • 国際学会
  • [学会発表] 物理モデリングとスパースモデリングの融合による脳神経ダイナミクスの抽出2017

    • 著者名/発表者名
      大森敏明
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [学会発表] スパースモデリングに基づく神経細胞ダイナミクスの推定2017

    • 著者名/発表者名
      大塚慎也, 大森敏明
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [学会発表] 逐次モンテカルロ法に基づく不均質反応ダイナミクスの推定2017

    • 著者名/発表者名
      森本亮太,桑谷立,岡本敦,福島孝治, 大森敏明
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [学会発表] スパースモデリングに基づく神経細胞非線形ダイナミクスの推定2017

    • 著者名/発表者名
      大塚慎也, 大森敏明
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム
  • [学会発表] 岩石-水相互作用を支配する不均質反応ダイナミクスを統計的に推定する~ベイズ統計に基づく情報抽出~2017

    • 著者名/発表者名
      森本亮太,桑谷立,岡本敦,福島孝治, 大森敏明
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム
  • [学会発表] Bayesian Inversion Analysis of Nonlinear Spatiotemporal Dynamics of Heterogeneous Reactions in Rock-Water Interactions2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Omori, Ryota Morimoto, Tatsu Kuwatani, Atsushi Okamoto, Koji Hukushima
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization of Non-ideal Parameters of Amphibole Solid Solution Using Exchange Monte Carlo Method2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Tatsu Kuwatani, Kenta Ueki, Toshiaki Omori, Koji Hukushima
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracting Neuronal Nonlinear Dynamics Based on Sparse Modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Otsuka, Toshiaki Omori
    • 学会等名
      International Meeting on "High-Dimensional Data-Driven Science"
    • 国際学会
  • [学会発表] Bayesian Inversion Analysis of Nonlinear Spatiotemporal Dynamics of Heterogeneous Reactions in Rock-Water Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Morimoto, Tatsu Kuwatani, Atsushi Okamoto, Koji Hukushima, Toshiaki Omori
    • 学会等名
      International Meeting on "High-Dimensional Data-Driven Science"
    • 国際学会
  • [学会発表] Localization of Innexins in the Atennae of the Japanese Carpenter Ant, Camponotus Japonicus and Its Putative Involvement in the Chemosensory Mechanism for Nestmate-nonnestmate Discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Uebi, Yusuke Takeichi, Kouji Yasuyama, Naoyuki Miyazaki, Kazuyoshi Murata, Satoshi Kurihara, Eichi Takaya, Hideo Kubo, Toshiaki Omori, Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      51th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Taste and Smell
    • 国際学会
  • [学会発表] Localization of Innexin in the Antennae of the Japanese Carpenter Ant, Camponotus Japonicus, and Its Involvement in the Specific Functions of Dendritic Network for the Chemosensory System of Nestmate-nonnestmate Discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Uebi Yusuke Takeichi, Kouji Yasuyama, Naoyuki Miyazaki, Kazuyoshi Murata, Satoshi Kurihara, Eichi Takaya, Hideo Kubo, Toshiaki Omori, Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際学会
  • [学会発表] データ駆動型アプローチに基づく神経ダイナミクスの抽出2017

    • 著者名/発表者名
      大森敏明
    • 学会等名
      研究会「ホログラム光刺激による神経回路再編の人為的創出 を目指して」
    • 招待講演
  • [学会発表] Privacy Preserving Extreme Learning Machine Using Additively Homomorphic Encryption2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Kuri, Takuya Hayashi, Toshiaki Omori, Seiichi Ozawa, Yoshinori Aono, Le Trieu Phong, Lihua Wang, Shiho Moriai
    • 学会等名
      2017 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence
    • 国際学会
  • [学会発表] t-Distributed Stochastic Neighbor Embedding Spectral Clustering2017

    • 著者名/発表者名
      Nicoleta Rogovschi, Jun Kitazono, Nistor Grozavu, Toshiaki Omori, Seiichi Ozawa
    • 学会等名
      2017 International Joint Conference on Neural Networks
    • 国際学会
  • [備考] 大森敏明(神戸大学ウェブページ)

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~omoritos/

  • [備考] 大森敏明(researchmap)

    • URL

      https://researchmap.jp/omori/

  • [備考] 神経回路網シミュレーションモデル研究プロジェクト(神戸大学先端融合研究環統合研究領域)

    • URL

      http://www.oair.kobe-u.ac.jp/ir/project/11.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi