• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

1960~70年代日本前衛映画に関する横断的研究(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0060
研究機関明治学院大学

研究代表者

平澤 剛  明治学院大学, 文学部, 研究員 (00573792)

研究期間 (年度) 2016 – 2019
キーワード映画研究 / 前衛芸術史 / フィルムアーカイブ
研究実績の概要

本研究は、国際的な再評価が高まっている1950年代後半から70年代前半における日本前衛映画を対象に、新たな作家や作品の発掘、デジタル化を含めたネガ・ポジの修復、オリジナル・複製素材の保存、上映環境の再制作といった実践的な作業を通じたアーカイブ的な研究の新しい方法論の構築を目的とする。
最終年度である2019年は、金井勝、真鍋博、日本大学芸術学部映画研究会らの作品の歴史的な検証や紹介を進めるとともに、Harvard Film Archive、The Museum of Modern Art, NYC、Collaborative Cataloguing Japan(すべて米)、東京都写真美術館(日本)との共同で作品のリスト化、修復保存などの作業を行った。また、"The Other New Wave"(Japan Society and Harvard Film Arvhice)、"More Than Cinema: Jonouchi Motoharu and Tanaami Keiichi" (Pioneer Works)などでの上映展示、コロンビア大学、ハーバード大学でのワークショップや講演、英語での関連文献集の刊行などを通じて、研究成果を発表した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2016

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ニューヨーク大学東アジア研究科(米国)2016

    • 年月日
      2016-12-05 – 2017-03-20 | 2019-03-312019-04-10
    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ニューヨーク大学東アジア研究科
    • 主な海外共同研究者名
      Tom Looser
    • 職名
      准教授
  • [学会発表] Japanese New Wave: Nihon University Film Club and VAN Film Science Research Center2019

    • 著者名/発表者名
      Go Hirasawa
    • 学会等名
      The Other Japanese New Wave
    • 招待講演
  • [学会発表] Eizo Yamagiwa and Japanese New Wave2019

    • 著者名/発表者名
      Go Hirasawa
    • 学会等名
      A Conversation with Eizo Yamagiwa about Japanese New Wave Cinema
    • 招待講演
  • [図書] Japanese Expanded Cinema and Intermedia: Critical Texts of the 1960s2020

    • 著者名/発表者名
      Go Hirasawa, Ann Adachi-Tasch and Julian Ross
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      Archive Books: Germany

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi