• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ナノ医用診断のためのSQUID磁気センサの高性能化設計用シミュレーションの開発(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0192
研究機関北海道大学

研究代表者

野口 聡  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (30314735)

研究期間 (年度) 2016 – 2018
キーワード高温超伝導 / 数値解析 / 高磁場発生
研究実績の概要

フロリダ州立大学では、昨年度に続き、超高磁場下でのREBCOマグネットの電磁的挙動について、シミュレーションを通じて検討してきた。昨年度はトルクやホール効果など現象が問題となる可能性を示唆してきたが、該当年度はそれらの検討を開発したシミュレーション・ツールから進めて、特にホール効果の際立った現象を明らかにしてきた。さらに、フロリダ州立大学で、世界最高DC磁場となる45.5テスラ発生に成功した。その実験結果より、新たに電磁応力、歪みが超高磁場発生の問題となることが明らかとなり、メカニズム解明のためのシミュレーション・ツールを開発した。これら開発したシミュレーション・ツールより、45.5テスラ発生時のREBCOマグネット内の電磁的・熱的・力学的挙動について解析を行った。
マサチューセッツ工科大学では、1.3GHz NMRの開発に携わり、インサート・コイルであるREBCOマグネットがクエンチした場合の電磁的・力学的挙動について検討してきた。インサート・コイルであるREBCOマグネットがクエンチした場合に、アウトサート・コイルへの影響も無視できず、今後も安全な遮断方法について検討する必要がある。さらに、フロリダ州立大学の研究成果からも、マグネット保護には電磁応力に関する検討が必要不可欠であることが判った。1.3GHz NMRマグネットのクエンチ後の電磁応力評価について、現在実施している。
帰国後に、電磁応力についての再検討を実施している。フロリダ州立大学とマサチューセッツ工科大学に滞在時には、主にフープ力によりREBCO層が基板であるハステロイから剥離する現象について検討してきた。その後、内部的なREBCO層の破損などが明らかになったことから、電流転流時のREBCOテープ線材内の電流分布解析ツールを開発した。今後、明らかになった電流転流時の電流分布から詳細な電磁応力を検討していく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度に開発する予定であった遮蔽磁場、遮蔽電流磁場のシミュレーション・コードは、昨年度に開発した。そして、本年度は当初予定になかったが、新たに顕在化した現象(トルク、電磁力、ホール効果など)についての解析コード開発に取り組んだ。したがって、概ね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

マサチューセッツ工科大学で開発中の1.3GHz NMRマグネットに不具合が生じたので、今後はまず超高磁場発生に問題となる事項についてより深く検討していくことにした。特に、電磁応力やトルク、軸方向電磁力など、電磁現象よりも機械的現象からのアプローチを実施していく。
また、フロリダ州立大学で、トルク、ホール効果の影響を明らかにする数値シミュレーション・コードの妥当性について引き続き検討していく。秋には48テスらの磁場発生も検討されており、引き続き共同研究を実施していく。
世界最高DC磁場発生成功により、これまでの研究推進がうまく進んでいることが明らかになった。その一方で、マグネット内での電磁的・熱的・力学的現象が明らかになっていない。これは、マグネット保護のために採用している無絶縁巻線技術が電磁的現象を複雑にしていることが挙げられる。さらに、45テスラという超高磁場が、これまでは大きな現象でなくても無視できない現象(ホール効果など)として顕在化させていることも挙げられる。今後も、これらの超高磁場現象だからこそ必要な解析手法の開発を実施していく。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Simulation on Electrical Field Generation by Hall Effect in No-Insulation REBCO Pancake Coils2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi So、Kim Kwangmin、Hahn Seungyong
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 28 ページ: 1~5

    • DOI

      10.1109/TASC.2018.2799573

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermal and Electromagnetic Simulation of Multistacked No-Insulation REBCO Pancake Coils on Normal-State Transition by PEEC Method2018

    • 著者名/発表者名
      Miyao Ryosuke、Igarashi Hajime、Ishiyama Atsushi、Noguchi So
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 28 ページ: 1~5

    • DOI

      10.1109/TASC.2017.2781240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Field-Shaking System to Reduce the Screening Current-Induced Field in the 800-MHz HTS Insert of the MIT 1.3-GHz LTS/HTS NMR Magnet: A Small-Model Study2018

    • 著者名/発表者名
      Lee Jiho、Park Dongkeun、Michael Philip C.、Noguchi So、Bascunan Juan、Iwasa Yuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 28 ページ: 1~1

    • DOI

      10.1109/TASC.2018.2803801

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Extended Thin Approximation Method to Simulate Screening Current Induced in REBCO Coils2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi So、Hahn Seungyong、Ueda Hiroshi、Kim SeokBeom、Ishiyama Atsushi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 54 ページ: 1~4

    • DOI

      10.1109/TMAG.2017.2752083

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simulation of Screening Current Reduction Effect in REBCO Coils by External AC Magnetic Field2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi So、Cingoski Vlatko
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 27 ページ: 1~5

    • DOI

      10.1109/TASC.2017.2650864

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Numerical Anallysis of Current Distribution and Stability in No-Insulation Coils Wound with REBCO Wires2017

    • 著者名/発表者名
      So Noguchi, Seungyong Hahn, Atsushi Ishiyama, Yukikazu Iwasa
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New Screening Current Simulation on REBCO Pancake Coils2017

    • 著者名/発表者名
      So Noguchi, Hiroshi Ueda, Seungyong Hahn, Atsushi Ishiyama
    • 学会等名
      CHATS on Applied Superconductivity 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Unbalanced Torque in High Magnetic Field No-Insulation REBCO Pancake Magnet after Quench2017

    • 著者名/発表者名
      So Noguchi, Ryosuke Miyao, Seungyong Hahn
    • 学会等名
      25th International Conference on Magnet Technology
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical Field Generation by Hall Effect in High Field No-Insulation REBCO Pancake Coils2017

    • 著者名/発表者名
      So Noguchi, Seungyong Hahn, Atsushi Ishiyama
    • 学会等名
      25th International Conference on Magnet Technology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi