• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

体内埋め込み型マイクロチップによる非観血的・連続血糖測定技術の実現(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0209
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

徳田 崇  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (50314539)

研究期間 (年度) 2016 – 2018
キーワードCMOS / 生体埋め込みデバイス / グルコースセンサ / ワイヤレス電力伝送 / エナジーハーベスティング
研究実績の概要

2018年度は、①オンチップ光起電力セルを用いた集積型ワイヤレス光電力伝送による生体埋め込みデバイスの動作実証、および②CMOS制御光電力伝送・エナジーハーベスティングによる電気化学方式グルコースセンサの回路設計と基礎評価・機能実証を行った。
①オンチップ光起電力セルを用いた集積型ワイヤレス光電力伝送においては、2017年度に実証した機能によって青色LEDを駆動する生体埋め込み型光刺激デバイスを実現した。青色LEDを駆動することができたことは、多様な蛍光計測を実現することが可能であることを示す。さらに駆動電流の制御機能も実現しており、負荷回路の駆動において電流制御モードも実現した。
②CMOS制御光電力伝送による電気化学方式グルコースセンサの開発においては、低消費電力アンプによって電気化学セルを定電圧駆動し、さらに電気化学計測データである電流を一定倍率でLEDに流すことにより、パルス幅変調方式のデータ読み取りが可能であることを実証した。本進捗により、本研究の中心目的の一つであるワイヤレス駆動型グルコースセンサの実現可能性が実証できたといえる。本成果については2018年10月に米国クリーブランドで開催された国際会議(BioCAS2018)において報告し、高い評価を得るとともに、筆頭著者であるNattakarn WuthibenjaphonchaiはStudent Travel Awardを獲得した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2016

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] モントリオール理工科大学(カナダ)2016

    • 年月日
      2016-05-20 – 2016-05-29 | 2016-06-152016-10-09 | 2016-10-212017-01-21 | 2017-02-272017-05-31
    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      モントリオール理工科大学
    • 主な海外共同研究者名
      Mohamad Sawan
    • 部局
      Dept. Electrical Eng.
    • 職名
      Professor
  • [雑誌論文] 1 mm3-sized Optical Neural Stimulator based on CMOS Integrated Photovoltaic Power Receiver2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tokuda, T. Ishizu, W. Nattakarn, M. Haruta, T. Noda, K. Sasagawa, M. Sawan, and J. Ohta
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 8 ページ: 045018

    • DOI

      10.1063/1.5024243

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Design Optimization of CMOS Control Circuit for Integrated Photovoltaic Power Transfer,2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tokuda, T. Ishizu, N. Wuthibenjaphonchai M. Haruta, T. Noda, K. Sasagawa, M. Sawan, and J. Ohta
    • 雑誌名

      Sensors and Matreials

      巻: 30 ページ: 2343-2357

    • DOI

      10.18494/SAM.2018.1945

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Wireless Sticker-like Health-monitoring Devices Operated by Optical Power Transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Nattakarn Wuthibenjaphonchai・Thanet Pakpuwadon・川崎祐久・春田牧人・笹川清隆・徳田 崇・太田 淳
    • 学会等名
      平成31年電気学会全国大会(日本、北海道科学大学)
  • [学会発表] Battery-Free Sticker-Like Device for Health Monitoring Operated by Optical Power Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      N. Wuthibenjaphonichai, M Haruta, T. Noda, K. Sasagawa, T. Tokuda, M. Sawan, S. Carrara, and J. Ohta
    • 学会等名
      2018 IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference (BioCAS2018), Cleveland, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] Live Demonstration: IoT Micronode with Optical ID Transmission Capability Operated by Optical Energy Harvesting2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tokuda, W. Nattakarn, T. Ishizu, M. Haruta, T. Noda, K. Sasagawa, and J. Ohta
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Circuit and Systems, Florence, Italy,
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi