• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ウィルス感染が誘導するステロイド抵抗性気管支喘息のメカニズム解明とその制御法開発(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0321
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

芦野 滋  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (10507221)

研究期間 (年度) 2016 – 2019
キーワードアレルギー・ぜんそく / ウィルス感染
研究実績の概要

本研究課題では、なぜウイルス感染が気管支喘息を増悪させるのかを、ウイルス核酸成分(1本鎖RNA (single stranded RNA、ssRNA)、および2本鎖RNA (double stranded RNA, dsRNA))に着目して、モデルマウスを用いてその病態解明を行った。
具体的には、風邪症候群を引き起こすウイルスの一つである RSウイルスを感染させ、呼吸機能、肺組織内の免疫細胞群の解析を行った。このとき、野生型(WT)マウス、ssRNA成分を認識できないtoll-like receptor (TLR) 7ノックアウト(KO)マウス、およびdsRNA成分を認識できないTLR3 KOマウスを用いた。
その結果、RSウイルスを感染させたWT喘息マウスとTLR7KO喘息マウスでは、有意に気道過敏性が亢進して呼吸機能が悪化し、気道上皮組織における粘液産生も顕著に増大した。一方で、TLR3KO喘息マウスに、RSウイルスを感染させても著明な喘息病態の悪化は認められなかった。このことから、RSウイルスはTLR3シグナル経路を刺激して喘息重症化を促進している可能性が推察された。また、WTマウス、TLR7KOマウスではRSウイルス感染による喘息悪化に伴ってヘルパーT(Th)2細胞や 2型自然リンパ球 (ILC2)が増加したが、TLR3KOマウスではそれらの細胞群の大きな変化は認められなかった。さらに、ヒト重症喘息でも報告されている、喘息悪化を示すサイトカインTSLP、IL-25、IL-33等の肺内産生量もWT、TLR7KOマウスでは上昇し、TLR3KOマウスでは変化がなかったことから、ウイルス核酸成分のdsRNAがTLR3を介して気道炎症の増悪を誘導していることが示唆された。
現在、このTLR3シグナルがどのような細胞を介して喘息重症化を引き起こしているかを解析している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] National Jewish Health(米国)2018

    • 年月日
      2018-01-29 – 2019-03-09
    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      National Jewish Health
    • 主な海外共同研究者名
      Erwin W Gelfand
    • 部局
      Pediatrics
    • 職名
      Professor
  • [雑誌論文] Effect of Cholecalciferol in Food Allergy Mouse Model Is Associated with Decrease of CD69+ CD4+ T Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Zaim E, Ashino S, Osaka T, Yanagisawa N, Yagi J
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo)

      巻: 65 ページ: 113-122

    • DOI

      10.3177/jnsv.65.113

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Double But Not Single-Stranded RNA Exacerbates Allergen-Induced Airway Hyperresponsiveness and Airway Inflammation2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Ashino, Katsuyuki Takeda, Hidemitsu Kitamura, Atsushi Kurokawa, Tomohiro Akaba, Mitsuko Kondo, Kiyoshi Takeyama, Etsuko Tagaya, Naoko Yanagisawa, and Erwin W. Gelfand
    • 学会等名
      American Academy of Allergy Asthma and Immunology (新型コロナウイルス感染拡大のためabstractのみ公表)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi