研究課題
本研究の目的は、難治性かつ希少癌である骨軟部腫瘍の生命予後の改善を目的として、治療成績向上の要となる腫瘍発生・悪性化・治療抵抗の原因因子を特定 し、その結果に基づいた新規バイオマーカーや治療標的の開発を進める。本研究では (1) 基課題で進めている「骨軟部腫瘍の分子治療標的の開発」を米国内で 急速に発達している「がんクリニカルシークエンス(以下CCS)」の手法を用いて、希少癌データベースを構築して加速的に研究を促進し、早期の新規治療法の 開発を目指す。(2)更にその研究に付随し、現在米国で個別化医療の中心をなす、CCSシステムの国内導入を全がん的に臨床面・研究面より進めることで、(A)欧 米に遅れを取っている日本国内のCCSシステム確立による効率的な個別化医療、(B)その遺伝子データの効率的利用法の確立を推し進め、希少癌・全がん的生命予 後を改善する体制を目指す。具体的には、順天堂大学とMemorial Sloan-Kettering Cancer Center, NY, USA(以下、MSKがんセンター)が協力し、MSKがんセンター施設内にて申請者の末原 が(約1年間に渡り)渡米し研究を行い、現在も引き続き本研究を行っている。(1)MSKで開発されたCCS法 MSK-IMPACTを用いた希少癌データベースの解析を行った。特に骨肉腫に対して解析を行い、新規治療標的候補の同定に成功した。それらは論文化を進め現在投稿中である。(2)実臨床・研究目的に優れたCCSシステムであるMSK-IMPACTシステム導入を国内(順天堂大学内)で行い、その臨床応用を加速した。 その成果として、軟部肉腫でNTRK1融合遺伝子, ROS1融合遺伝子, ALK融合遺伝子を同定し、NTRKに関しては国内で初めて同定し、阻害剤治療を行い腫瘍縮小の奏効を認めた。
3: やや遅れている
MSKがんセンター施設内にて申請者の末原が(約1年間に渡り)渡米し研究を行った。また、引き続き本研究を行っている。(1)MSKで開発されたCCS法 MSK-IMPACT を用いた希少癌データベースの解析にて、骨肉腫に対して解析を行い、新規治療標的候補の同定に成功し、その成果発表を行った。(2)実臨床・研究目的に優れたCCSシステムであるMSK-IMPACTシステム導入を国内(順天堂大学内)で行い、その臨床応用を加速し、その成果として軟部肉腫で各種融合遺伝子(ALK, ROS1, NTRK)の同定に成功し、NTRK1融合遺伝子を国内で初めて同定し、阻害剤治療を行うことに成功した。 引き続き本研究(1)(2)は進めており、やや遅れている状況にある。
MSKがんセンター施設内及び順天堂大学内で、引き続き本研究を行い、(1)MSKで開発されたCCS法 MSK-IMPACTを用いた希少癌データベースの解析を更に進め、特に骨肉腫に対して解析について同定した新規治療標的候補の研究(検証、機能解析)を進める。(2)実臨床・研究目的に優れたCCSシステムであるMSK-IMPACTシステム導入を国内(順天堂大学内)で進め、更に解析を進めると共に、その成果として同定した軟部肉腫ROS1, NTRK1融合遺伝子など研究(検証、機能解析)を進める。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件)
Cancer Science
巻: 110 ページ: 1464-1479
10.1111/cas.13968.
Japanese Journal of Clinical Oncology
巻: 49 ページ: 174-182
10.1093/jjco/hyy173.
Human Pathology Case reports
巻: 16 ページ: 100289
https://doi.org/10.1016/j.ehpc.2019.01.008
巻: 16 ページ: 100288
https://doi.org/10.1016/j.ehpc.2019.01.007
Oncotarget
巻: 9 ページ: 37509-37519
10.18632/oncotarget.26493
巻: 9 ページ: 25206-25215
10.18632/oncotarget.25392
Human Pathology
巻: 78 ページ: 79-88
10.1016/j.humpath.2018.04.022.
巻: 9 ページ: 27016-27026
10.18632/oncotarget.25469
巻: 9 ページ: 14428-14443
10.18632/oncotarget.24467.