• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

暴力的紛争の勃発を予知するシステムを開発する国際的・学際的共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0040
研究機関東京大学

研究代表者

和田 毅  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (20534382)

研究分担者 上田 博人  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授 (20114796) [辞退]
R・TINOCO Antonio  上智大学, 外国語学部, 教授 (80296889)
研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2019-03-31
キーワード紛争 / 自然言語処理 / イベント分析
研究実績の概要

本研究は、暴動・民族浄化・集団虐殺・内戦などの暴力的紛争の勃発を予知するシステムを構築することを目的としている。今年度の研究実績は以下の通りである。
①:世界各地の様々な紛争の事例を比較検討し、非暴力の争いが暴力的紛争にエスカレートしていくメカニズムの理論化作業を実施した。その研究成果を、大学院生5名を含む作業チームがオーストリアのウィーンで開催された国際社会学会(International Sociological Association)世界フォーラムにて英語で発表した。
②:暴力的紛争を予測するために不可欠な、世界中の政治・経済・社会的事件をリアルタイムで分析可能にするデータベースを構築するための各種作業を行った。自然言語処理の専門家を雇用し、そのソフトウエア開発を継続して行った。また、セミナーシリーズ『人文社会科学分野におけるビッグデータと自然言語処理の活用』を定期的に4回開催し、文系研究者が最新の方法論を学べる機会を設けた。また、自然言語処理技術を用いた論文を2016年Latin American Studies Association等の国際学会にて発表した。
③:上記①で解明する紛争発生のメカニズム理論を、②で構築するデータベースに適用して、暴力的紛争勃発を予測する統計モデルの開発に努めた。この成果を2016年国際社会学会(International Sociological Association)の国際フォーラムで英語で発表した。さらに、第1回メキシコ社会運動研究全国大会における招待講演で、ネットワーク分析手法を用いた紛争解析の成果を報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

この研究の要のひとつとして、自然言語処理技術を用いることで、スペイン語の記事からリアルタイムでデータベースを構築する作業がある。この作業を担当できるスペイン語自然言語処理の専門家を確保できたのが10月であったため、プロジェクトのその側面については進捗状況が遅れることとなった。

今後の研究の推進方策

①暴力的紛争発生メカニズムの理論化作業と③暴力的紛争勃発を予測する統計モデルの開発作業はこれまで通りに継続していく。開発が遅れている②自然言語処理技術を用いたリアルタイムでの政治・経済・社会的事件のデータベース化作業については、この作業の専門家と共同開発していく道筋が昨年10月にできたので、今後は特に力を入れて推進していく。また、スペインやラテンアメリカ地域の紛争研究の専門家と国際協力を行いながら、データベースの精緻化とその有益な活用方法を探求してく。

次年度使用額が生じた理由

最大の支出項目として、スペイン語自然言語処理作業を担当する専門家を雇用する人件費を計上していた。当初この作業の中心となる予定だった人材が就職により離れてしまったため、次の人材を探していた。スペイン語を理解し、かつ、自然言語処理技術を扱う能力のある人材を確保することが難しく、やっと10月になって人材を確保し、作業を再開することが可能になった。このため、次年度使用額が生じることとなった。

次年度使用額の使用計画

昨年度後半に雇用したスペイン語自然言語処理の専門家を雇用することで、計画通りに研究を実施する。この研究を飛躍的に進めるために、スペイン語以外の自然言語処理の専門家も別に雇用する。これによって、スペイン語が不要な技術的な作業については、同時並行で進める体制を整えることができる。

研究成果

(17件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] BEEVA(Spain)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      BEEVA
  • [国際共同研究] Universidad Autonoma Metropolitana(Mexico)

    • 国名
      メキシコ
    • 外国機関名
      Universidad Autonoma Metropolitana
  • [雑誌論文] メキシコの市民社会の変容:3つのアプローチの検討2017

    • 著者名/発表者名
      和田毅
    • 雑誌名

      星野妙子編『21世紀のメキシコ:近代化する経済、分断化する社会』調査研究報告書 アジア経済研究所

      巻: 1 ページ: 71-93

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analizador linguistico comun con reglas gramaticales y diccionario, preparados por el usuario: Una aplicacion para el analisis tipologico del lexico espanol2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ueda
    • 雑誌名

      Linguistica Espanola Actual

      巻: 37 ページ: 241-264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analisis del uso y distribucion de formas lexicas dialectales del catalan en Twitter2016

    • 著者名/発表者名
      Antonio Ruiz Tinoco and Maria-Pilar Perea
    • 雑誌名

      Revista Internacional de Linguistica Iberoamericana (RILI). Variacion linguistica e internet: cayendo en la red.

      巻: 14 ページ: 49-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rigidity and flexibility of repertoires of contention2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, Takeshi
    • 雑誌名

      Mobilization: An International Quarterly

      巻: 21 ページ: 449-468

    • 査読あり
  • [学会発表] Variacion lexica del espanol de las redes sociales2017

    • 著者名/発表者名
      Antonio Ruiz Tinoco
    • 学会等名
      XXI Congreso de la Asociacion Alemana de Hispanistas
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2017-03-30 – 2017-03-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Relational Event Analysis of Popular Protests in Mexico, 1964-20002016

    • 著者名/発表者名
      Wada, Takeshi
    • 学会等名
      The 1st National Congress of Social Movement Studies: “Rethinking movements. Dialogues between knowledge and experiences”
    • 発表場所
      Mexico City, Mexico
    • 年月日
      2016-10-17 – 2016-10-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analisis de tuits en espanol con Elastic Stack -- variacion geografica y temporal --2016

    • 著者名/発表者名
      Antonio Ruiz Tinoco
    • 学会等名
      LXII Congreso de la Asociacion Japonesa de Hispanistas
    • 発表場所
      Universidad de Estudios Extranjeros de Kobe (Hyogo, Kobe)
    • 年月日
      2016-10-02 – 2016-10-02
  • [学会発表] Corpus analysis, lexical variation and mapping technologies for Spanish2016

    • 著者名/発表者名
      Antonio Ruiz Tinoco
    • 学会等名
      Academiae Corpora, Austrian Academy of Sciences
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-17 – 2016-08-17
    • 国際学会
  • [学会発表] A Cross-National Comparison of the Patterns of Civic Participation: Worldwide Convergence, National Divergence, or Enduring Influences of Cultural Repertoires?2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, Takeshi, Yoojin Koo, and Kayo Hoshino
    • 学会等名
      Third ISA Forum of Sociology: “The Futures We Want: Global Sociology and the Struggles for a Better World.” International Sociological Association.
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Association Rule Analysis of the Repression-Dissent Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, Takeshi and Yoshiyuki Aoki
    • 学会等名
      Third ISA Forum of Sociology: “The Futures We Want: Global Sociology and the Struggles for a Better World.” International Sociological Association.
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-14
    • 国際学会
  • [学会発表] A historical and comparative analysis of the influences of academic disciplines on Latin American Studies2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, Takeshi
    • 学会等名
      XXXIV International Congress of the Latin American Studies Association
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-30
    • 国際学会
  • [備考] Big Data and NLP in the Social Sciences

    • URL

      http://www1.lainac.c.u-tokyo.ac.jp/research/seminars/bdnlp

  • [学会・シンポジウム開催] Seminar Series 3 "Big Data and Natural Language Processing in the Social Sciences & Humanities"2017

    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-02
  • [学会・シンポジウム開催] Seminar Series 2 "Big Data and Natural Language Processing in the Social Sciences & Humanities"2017

    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2017-01-18 – 2017-01-18
  • [学会・シンポジウム開催] Seminar Series 1 "Big Data and Natural Language Processing in the Social Sciences & Humanities"2016

    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-27

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi