• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

植物細胞における小胞体の自己組織化による形態形成機構

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0151
研究機関京都大学

研究代表者

上田 晴子  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 研究員 (90402776)

研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2018-03-31
キーワード小胞体
研究実績の概要

小胞体は,チューブ状構造とシート状構造が複雑に組み合わさり,細胞内でひと続きのネットワークを形成している.この特徴的なネットワークは真核生物に広く保存されており,これに異常を持つ植物は細胞伸長が悪く,植物の小型化や稔性の低下を示すものが多いことから,小胞体の多機能性はその形態と密接に関連していると考えられる.しかし,動物細胞で小胞体シート状構造の形成に関わるとされる重要な因子が植物細胞に保存されていないなど,植物細胞の小胞体形態形成における分子機構は未解明な部分が多い.そこで,小胞体の形態形成に関わる新たな因子を探索したところ,2つのタンパク質ファミリーのシロイヌナズナ変異体で小胞体ネットワーク構造に異常が観察された.これらのタンパク質の細胞内局在を解析したところ,いずれも小胞体膜タンパク質であることが確認された.これらのタンパク質ファミリーの機能が互いに関連するかどうかを調べるために,現在多重変異体の作製を進めている.一方,細胞内から取り出した小胞体の小さな断片は,適切な条件下で静置すると融合を繰り返し,数分から数十分で自己組織化されてin vitroでネットワークを再構成することができる.今回同定した新規小胞体膜タンパク質が小胞体ネットワーク形成においてどのような役割を果たしているかを明らかにするために,これらの変異体から小胞体画分を調製して,in vitro 再構築系を利用した解析を進めている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

概ね計画に沿って進めているため.

今後の研究の推進方策

当初の計画に沿って推進する予定である.

次年度使用額が生じた理由

一部の実験に計画より時間を要し,次の実験に使用する物品をH28年度に購入することにしたため.

次年度使用額の使用計画

当初の研究計画と内容は変わらないため,H27年度に購入する予定であった試薬・プラスチック器具等を購入する.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Phosphorylation of the C Terminus of RHD3 Has a Critical Role in Homotypic ER Membrane Fusion in Arabidopsis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Yokota, E., Kuwata, K., Kutsuna, N., Mano, S., Shimada, T., Tamura, K., Stefano, G., Fukao, Y., Brandizzi, F., Shimmen, T., Nishimura, M., Hara-Nishimura, I.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 170 ページ: 867-880

    • DOI

      doi: 10.1104/pp.15.01172

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Myrosin cells are differentiated directly from ground meristem cells and are developmentally independent of the vasculature in Arabidopsis leaves2016

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa, M., Ueda, H., Shimada, T., Hara-Nishimura, I.
    • 雑誌名

      Plant Signal. Behav.

      巻: 11 ページ: e1150403

    • DOI

      doi: 10.1080/15592324.2016.1150403

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functions of plant-specific myosin XI: from intracellular motility to plant postures.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Tamura, K., Hara-Nishimura, I.
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Plant Biol.

      巻: 28 ページ: 30-38

    • DOI

      doi: 10.1016/j.pbi.2015.08.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] リン酸化を介した小胞体膜融合因子RHD3の活性調節2016

    • 著者名/発表者名
      上田晴子、横田悦雄、桑田啓子、真野昌二、嶋田知生、田村謙太郎、深尾陽一朗、新免輝男、西村幹夫、西村いくこ
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-20
  • [学会発表] アクチン・ミオシンXI依存的なストレートニング機構の役割2016

    • 著者名/発表者名
      上田晴子,岡本圭史,嶋田知生,田村謙太郎,加藤荘英,田坂昌生,森田美代,西村いくこ
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] An Analysis of Transport of Glucosinolates in Arabidopsis Leaves.2016

    • 著者名/発表者名
      中崎淳子、山田健志、河本恭子、上田晴子、西村いくこ、嶋田知生
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] Chemical defense systems in Brassicaceae plants2016

    • 著者名/発表者名
      Hara-Nishimura, I., Yamada, K., Shirakawa, M., Nakano, R., Ueda, H., Shimada, T.
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Flavonoid accumulation in Arabidopsis seeds affected by GFS9-mediated membrane trafficking2016

    • 著者名/発表者名
      Ichino, T., Fuji, K., Ueda, H., Takahashi, H., Koumoto, Y., Takagi, J., Tamura, K., Sasaki, R., Aoki, K., Schumacher, K., Shimada, T., Hara-Nishimura, I.
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Abscission of the outermost cell layer of Arabidopsis root cap is controlled by modification of cell wall pectin2016

    • 著者名/発表者名
      前田和輝、國枝正、上田晴子、嶋田知生、西村いくこ
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
  • [学会発表] Active movements and network formation of the endoplasmic reticulum in plant cells2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Yokota, E.
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An actin-myosin XI cytoskeleton determines plant posture by regulating organ straightening.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda H., Shimada, T., Tamura, K., Terao Morita, M., Hara-Nishimura, I.
    • 学会等名
      8th Plant Biomechanics International Conference
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物の形態におけるミオシンXIの役割2015

    • 著者名/発表者名
      上田晴子
    • 学会等名
      植物細胞骨格研究会2015
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(三島市)
    • 年月日
      2015-11-27

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi