• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

糖尿病治療効果を有する金属錯体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16001003
研究機関京都薬科大学

研究代表者

桜井 弘  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (30065916)

研究分担者 安井 裕之  京都薬科大学, 薬学部, 助教授 (20278443)
吉川 豊  京都薬科大学, 薬学部, 助手 (20388028)
廣村 信  京都薬科大学, 薬学部, PD (30411036)
キーワード糖尿病治療薬 / インスリン注射 / バナジウム錯体 / 亜鉛錯体 / インスリン様作用 / 血糖降下作用 / ドラッグデリバリー系 / ポルフィリン錯体
研究概要

21世紀が始まる少し以前から、わが国や欧米諸国で子供や青少年の糖尿病が1型から2型へ急激に移行していることが報じられるようになった。運動不足や過食そしてストレスなどの生活習慣の変化が、2型糖尿病の発症に深くかかわっているものと考えられる。インスリンの絶対的(1型)および相対的(2型)不足にもとづく疾患としての糖尿病の治療には、それぞれインスリン注射かもしくは運動、食事療法と合成薬剤の投与がある。インスリン注射は肉体的・精神的苦痛を伴い、一方、合成薬剤は重い副作用を発現するなどの厳しい問題がある。我々は、インスリン注射に代わりうる化合物として、経口投与により有効なバナジル(+4のバナジウム)錯体を1990年に、またジンク(亜鉛(II))錯体を2002年に見出し、それ以来多数の錯体を合成し、基礎的研究を積み上げてきた。これらの錯体の中で、本年度は、バナジル-ピコリネート(VO(pa)_2)およびバナジル-3-ヒドロキシピロネート(VO(3hp)_2)錯体をリード化合物に用い、構造-活性相関性を研究した。その結果、VO(pa)_2のピコリネートの4位に置換基を導入すると最も強いインスリン作用が現われること、またニンニクの成分の一つであるアリキシンの錯体が極めて高い血糖降下作用を有することなどを見出し、新しい展開を得ることができた。さらに、構造の多様性を知るため、アミノ酸、ポルフィリンやヒノキチオールなどの天然の配位子を用い、錯体を合成し、インスリン様作用を調べたところ、いずれも高い活性を見出し、さらに新しい展望を得ることができた。
一方、臨床応用を目指して、バナジル錯体が薬物代謝にどのような影響を与えるか、またドラッグデリバリー系の開発のため、腸溶性製剤の作製が可能かどうかについても挑戦し、将来へ向けた新成果を得ることができた。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Syntheses of vanadyl and zinc(II) complexes of 1-hydroxy-4,5,6-substituted 2(1H)-pyrimidinones and their insulin-mimetic activities2006

    • 著者名/発表者名
      Mika Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem. 100(2)

      ページ: 260-269

  • [雑誌論文] New developments of insulinomimetic dinuclear vanadyl(IV)-tartrate complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Sakurai
    • 雑誌名

      Pure Appl.Chem. 77(9)

      ページ: 1629-1640

  • [雑誌論文] Effect of insulin-mimetic vanadyl sulfate on cytochrome P450 2E1-dependent p-nitrophenol hydroxylation in the liver microsomes of streptozotocin-induced type 1 diabetic rats2005

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Kataoka
    • 雑誌名

      Life Sci. 77(22)

      ページ: 2814-2829

  • [雑誌論文] Comparative study of insulin-mimetic activity of vanadium and zinc complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Adachi
    • 雑誌名

      Biomed.Res.Trace Elements 15(4)

      ページ: 351-354

  • [雑誌論文] Improvement of diabetic states in streptozotocin-induced type 1 diabetic rats by vanadyl sulfate in enteric-coated capsules2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Fugono
    • 雑誌名

      J.Pharm.Phrmacol. 57(5)

      ページ: 665-669

  • [雑誌論文] Synthesis and insulin-mimetic activities of metal complexes with 3-hydroxypyridine-2-carboxylic acid2005

    • 著者名/発表者名
      Misaki Nakai
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem. 99(6)

      ページ: 1275-1282

  • [雑誌論文] A new type of orally active insulin-mimetic vanadyl-porphyrin complex : meso-tetrakis({4-sulfonatophenyl}porphyrinato)oxovanadium(IV)2005

    • 著者名/発表者名
      Tapan Kumar Saha
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34(10)

      ページ: 1350-1351

  • [雑誌論文] Synthesis, Structure, and in vitro and in vivo insulinomimetic activities of the zinc(II)-6-ethylpicolinate complex2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitane Kojima
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jap. 78(3)

      ページ: 451-455

  • [雑誌論文] A highly potent insulin-mimetic zinc(II) complex with a Zn(S_2O_2) coordination mode : Bis(1,6-dimethyl-3-hydroxy-5-methoxy-2-pentyl-1,4-dihydropyridine-4-thionato) zinc(II)2005

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Adachi
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34(5)

      ページ: 656-657

  • [雑誌論文] Antidiabetic activity of Zn(II) complexes with a derivative of L-glutamine2005

    • 著者名/発表者名
      Kinuyo Matsumoto
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jap. 78(6)

      ページ: 1077-1081

  • [雑誌論文] A family of insulinomimetic zinc(II) complexes of amino ligands with Zn(Nn) (n=3 and 4) coordination modes2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yoshikawa
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem. 99(7)

      ページ: 1497-1503

  • [雑誌論文] The pharmacology of the insulinomimetic effect of zinc compounds2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Sakurai
    • 雑誌名

      Biometals 18(4)

      ページ: 319-323

  • [雑誌論文] A new anti-diabetic Zn(II)-hinokithiol(β-thujaplicin) complex with Zn(O_4) coordination mode2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Yamane
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34(12)

      ページ: 1694-1695

  • [雑誌論文] In vitro alpha-glucosidase inhibitory effect of Zn(II) complex with 6-methyl-2-picolinmethylamide2005

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ueda
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 53(4)

      ページ: 451-452

  • [雑誌論文] バナジウムの糖尿病治療への適用2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 弘
    • 雑誌名

      Clin.Calcium 15(1)

      ページ: 49-57

  • [雑誌論文] Possible mode of action for insulinomimetic activity of vanadyl(IV) compounds in adipocytes

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kawabe
    • 雑誌名

      Life Sci. (印刷中)

  • [図書] サプリメントデータブック2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 弘(共編著)
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi