• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

病原細菌のゲノム進化におけるレトロンとインテグロンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 16013236
研究機関広島大学

研究代表者

島本 整  広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 助教授 (90187443)

キーワードレトロン / インテグロン / SXT element / 腸管侵入性大腸菌 / 病原性大腸菌 / サルモネラ / 薬剤耐性
研究概要

本研究は,転移性遺伝因子と考えられているレトロンとインテグロンが病原細菌のゲノム進化にどのような役割を果たしているのかを明らかにすることを目的としている。流行性コレラの原因となるVibrio cholerae O1/O139株(コレラ菌)には普遍的にレトロンが存在しているのに対して,コレラを引き起こさないnon-O1/non-O139株では一部の例外を除いてレトロンが存在しておらず,レトロン領域にゲノム構造の多様性が認められた。さらに例外的にnon-O1/non-O139株で発見されたレトロンでは,レトロン領域の前後で数多くの変異が見つかっており,ゲノムのレトロン領域の多様性が明らかになった。
一方,V.cholerae,病原性大腸菌(enterotoxigenic Escherlchia coli ETEC),腸管侵入性大腸菌(enteroinvasive E.coil, EIEC), Salmonellaなどから数多くのインテグロンを検出し,インテグロン内の遺伝子カセット(薬剤耐性遺伝子)の構造解析を行った。その結果,これまでに知られていなかった新たな遺伝子を複数発見し,同じ細菌種内でもインテグロンによるゲノム構造の違いを示すことができた。特に,サルモネラでは,新たな遺伝子構成のクラス2インテグロンを発見した。さらに,これまでV.choleraeにおいてのみ存在が報告されていた接合伝達性トランスポゾンの一種であるSXT elementをV.fluvialisで発見し,詳しい解析を行った。SXT elementには複数の薬剤耐性遺伝子が含まれており,細菌の多剤耐性の伝播に関与していると考えられており,V.cholerae以外の多種の細菌で発見された意義は大きい。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] A variant type of Vibrio cholerae SXT element in a multidrug-resistant strain of Vibrio fluvialis2005

    • 著者名/発表者名
      Ashraf M.Ahmed
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 242

      ページ: 241-247

  • [雑誌論文] Molecular characterization of a multidrug-resistant strain of enteroinvasive Escherichia coli O164 isolated in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ashraf M.Ahmed
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 54

      ページ: 273-278

  • [雑誌論文] Molecular characterization of integrons in non-typhoid Salmonella serovars isolated in Japan : description of an unusual class 2 integron2005

    • 著者名/発表者名
      Ashraf M.Ahmed
    • 雑誌名

      Journal of Antimicrobial Chemotherapy 55

      ページ: 371-374

  • [雑誌論文] Plasmid-encoded class 1 integron carrying sat, phosphoserine phosphatase gene and aadA2 from enterotoxigenic Escherichia coli O159 in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Ashraf M.Ahmed
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 235

      ページ: 243-248

  • [雑誌論文] The first characterization of extended-spectrum β-lactamase-producing Salmonella in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Ashraf M.Ahmed
    • 雑誌名

      Journal of Antimicrobial Chemotherapy 54

      ページ: 283-284

  • [雑誌論文] Complex formation between a putative 66-residue thumb domain of bacterial reverse transcriptase RT-Ec86 and the primer recognition RNA2004

    • 著者名/発表者名
      Masayori Inouye
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 50735-50742

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi