• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

生体分子統合データベース・解析システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16014219
研究機関九州工業大学

研究代表者

皿井 明倫  九州工業大学, 情報工学部, 教授 (20221286)

研究分担者 大橋 健  九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (00233239)
AHMAD Shandar  アドバンストテクノロジーインスティテュート, 研究開発部, 研究員
GROMIHA Michael  産業技術総合研究所, 生命情報科学研究センター, 研究員 (10357973)
キーワードデータベース / 生体分子 / 統合化 / 付加価値化 / バイオインフォマティクス
研究概要

分子のレベルでのさまざまな情報を集約した統合データベース、および、そこから知識を抽出するための技術を開発した。今年度は以下のような成果を得た。
1.病気と関連するアミノ酸変異情報などを文献やデータベースから収集し、配列・構造情報と統合した。また、変異と蛋白質の構造、安定性、酵素活性や相互作用との関係を解析した。
2.蛋白質の熱力学データの収集を行い、熱力学データベース、ProTherm、に登録した。またデータベースの検索機能などの強化を行った。さらに、蛋白質の熱力学データと構造データとの統合をすすめた。
3.蛋白質と核酸の相互作用の定量的実験データを収集し、データベース、ProNIT、に登録した。また、このデータを用いて相互作用の熱力学と構造との関係を解析した。
4.文献からのデータの収集を効率化するため、人工知能、自然言語処理、オントロジーなど研究を行った。
5.データから知識を抽出するための次のような開発を行った。(1)疾病と関連するアミノ酸変異などが蛋白質の安定性や蛋白質・DNA相互作用に与える影響を予測するため、これらの相関関係を解析した。(2)蛋白質・DNA複合体構造や相互作用情報を利用して転写因子やそのターゲット遺伝子をゲノムスケールで予測する方法の開発を行った。(3)蛋白質・リガンド相互作用データを統計的に解析し、構造記述子から結合活性を予測する方法の開発をすすめた。
6.これまでに開発されたデータベースと解析ツールを組み合わせた統合解析システムを構築するための準備をすすめた。これまでに開発が終わったツールについてはインターネットで公開した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Protein-DNA Recognition Patterns and Predictions2005

    • 著者名/発表者名
      A.Sarai, H.Kono
    • 雑誌名

      Ann.Rev.Biophys.Biomol.Struct. 34

      ページ: 379-398

  • [雑誌論文] PSSM-based prediction of DNA binding sites in proteins2005

    • 著者名/発表者名
      S.Ahmad, A.Sarai
    • 雑誌名

      IBMC Bioinformatics 6

      ページ: 33

  • [雑誌論文] Intermolecular and Intramolecular Readout Mechanisms in Protein-DNA Recognition2004

    • 著者名/発表者名
      M.M.Gromiha, J.G.Siebers, S.Selvaraj, H.Mono, A.Sarai
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 337

      ページ: 285-294

  • [雑誌論文] Moment-based Prediction of DNA-binding Proteins2004

    • 著者名/発表者名
      S.Ahmad, A.Sarai
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 65-71

      ページ: 65-71

  • [雑誌論文] ASAView : Database and tool for solvent accessibility representation in proteins2004

    • 著者名/発表者名
      S.Ahmad, M.M.Gromiha, H.Fawareh, A.Sarai
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics 5

      ページ: 51

  • [雑誌論文] Qgrid : Clustering tool for detecting charged and hydrophobic regions in proteins2004

    • 著者名/発表者名
      S.Ahmad, A.Sarai
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 32

      ページ: W104-W107

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi