• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

複数コンテンツの時間的・意味的差異に基づくコンテンツ融合の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16016273
研究機関東京都立大学

研究代表者

石川 博  東京都立大学, 工学研究科, 教授 (60326014)

研究分担者 太田 学  東京都立大学, 工学研究科, 助手 (10326019)
片山 薫  東京都立大学, 工学研究科, 助手 (00336520)
キーワードWWW(World Wide Web) / コンテンツ融合 / 差異 / XML / データベース / クラスタリング
研究概要

差異にも考慮したWebコンテンツ融合のために,複数コンテンツの時間的・意味的差異を抽出する手段とそれを用いて融合されたコンテンツを表現・提示する手段について研究を行った.
第一には,Web上の複数文書集合全体(例えばサーチエンジンの検索結果)に対して,類似しているところはより強調し,同時に異なる見解もその対比が明確になるような表現方法を考案して一度に閲覧できるようにした.複数文書を1つの文書に要約する手法は様々あるが,意味まで解析していないために言い回しの違いを吸収できない,パターンマッチングを用いるために適用分野が限定される,機能のみが違う語を無視する,などの問題がある。そこで我々は,自然言語処理により文書を要約し,「重要な部分を強調し,重要ではない部分も同時に提示する」手法を提案した.本手法により,多くの情報を持った新聞記事の自動生成が可能である.また,融合された文書内容と同時に「元の文書それぞれがどのような内容を含んでいたか」を提示する事が可能なので,新しい検索エンジンインターフェースの構築も可能である.
第二に,コンテンツの時間変化を前提とし,その差異に注目してWebコンテンツ(XML)を柔軟に管理・利用する方法として,XMLの更新に伴う差異情報をその半構造性に適した形式で抽出し,効率的な格納アクセス配信を可能とする技術を開発した.分散環境でデータ管理が行われている昨今では,版管理をする上でブランチ機能を持つことが重要であると考えられる.ブランチ機能とはある一つのバージョンから複数の異なるバージョンを作り出す事で,複数の開発者が平行して作業を行う際に有用である.我々はブランチを持つバージョン系列が木構造である事に着目し,木構造のラベリング手法を考案し,それを適用して版管理機能の実現を行った.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (17件)

  • [雑誌論文] An Access Control Method Based on the Prefix Labeling Scheme for XML Repositories2005

    • 著者名/発表者名
      S.YOKOYAMA, M.OHTA, K.KATAYAMA, H.ISHIKAWA
    • 雑誌名

      16th Australasian Database Conference (ADC2005) Australian Computer Science Communications Vol.27, No.2

      ページ: 105-113

  • [雑誌論文] 斜交基底を用いたメタ検索におけるランクリストの統合方法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      大野成義, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J88-D-I, No.3

  • [雑誌論文] 差異に注目した複数文書融合手法2005

    • 著者名/発表者名
      渡邊拓也, 大野成義, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第16回データ工学ワークショップ(DEWS2005)

  • [雑誌論文] RDBを利用したXMLリポジトリにおけるアクセス管理の実装2005

    • 著者名/発表者名
      横山昌平, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第16回データ工学ワークショップ(DEWS2005)

  • [雑誌論文] P2Pによる転送遅延を考慮した静的負荷分散方式2005

    • 著者名/発表者名
      塩谷康夫, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第16回データ工学ワークショップ(DEWS2005)

  • [雑誌論文] 文書間の差異に着目したクラスタリング手法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺匡, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      情報処理学会第67回全国大会講演論文集

  • [雑誌論文] 画像の類似検索におけるマルチベクトル特徴空間方式とEarth Mover's Distance方式の比較2004

    • 著者名/発表者名
      山根康男, 星合忠, 津田宏, 片山薫, 太田学, 石川博
    • 雑誌名

      情報処理学会データベースシステム研究報告 2004-DBS-133-10

      ページ: 83-90

  • [雑誌論文] Multi-Vector Feature Space Based on Pseudo-Euclidean Space and Oblique Basis for Similarity Searches of Images2004

    • 著者名/発表者名
      Y.YAMANE, T.HOSHIAI, H.TSUDA, K.KATAYAMA, M.OHTA, H.ISHTKAWA
    • 雑誌名

      Proc.1st International Workshop on Computer Vision meets Databases (CVDB)

      ページ: 27-34

  • [雑誌論文] Overlapping Clustering Method Using Local and Global Importance of Feature Terms at NTCIR-4 Web Task2004

    • 著者名/発表者名
      M.OHTA, H.NARITA, S.OHNO
    • 雑誌名

      Working Notes of the Fourth NTCIR Meeting Supplement volume 1

      ページ: 133-136

  • [雑誌論文] User-Adaptative Navigation Structure for Image Retrieval2004

    • 著者名/発表者名
      E.LOISANT, H.ISHIKAWA, J.MARTINEZ, M.OHTA, K.KATAYAMA
    • 雑誌名

      Database Society of Japan Letters Vol.3,No.1

      ページ: 133-136

  • [雑誌論文] 格文法を用いた複数文書融合手法2004

    • 著者名/発表者名
      渡邊拓也, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      夏のデータベースワークショップ(DBWS2004)

  • [雑誌論文] P2Pにおける静的負荷分散方式の提案2004

    • 著者名/発表者名
      塩谷康夫, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      夏のデータベースワークショップ(DBWS2004)

  • [雑誌論文] SAX-GTR:高速XMLストリーム読み込み手法2004

    • 著者名/発表者名
      横山昌平, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      夏のデータベースワークショップ(DBWS2004)

  • [雑誌論文] An Interactive Annotation Framework for Image Retrieval2004

    • 著者名/発表者名
      E.LOISANT, J.MARTINEZ, H.ISHIKAWA, M.OHTA, K.KATAYAMA
    • 雑誌名

      Summer Database Workshop (DBWS2004)

  • [雑誌論文] A Peer-to-Peer Approach to Parallel Association Rule Mining2004

    • 著者名/発表者名
      H.ISHIKAWA, Y.SHIOYA, T.OMI, M.OHTA, K.KATAYAMA
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Springer-Verlag) Vol.3213

      ページ: 178-188

  • [雑誌論文] 格文法を用いた複数文書融合手法2004

    • 著者名/発表者名
      渡邊拓也, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      日本データベース学会Letters Vol.3, No.2

      ページ: 97-100

  • [雑誌論文] 関係データベース上の階層関係をもつ妥当なXMLビューの設計法2004

    • 著者名/発表者名
      武川肇, 太田学, 片山薫, 石川博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース 第45巻, SIG14(TOD24)号

      ページ: 64-81

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi