• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

HIVゲノムの核内輸送に関与するウイルスおよび宿主因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16017233
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

増田 貴夫  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (80219336)

キーワードHIV-1 / インテグラーゼ / 逆転写過程 / 核内移行 / 組み込み / Gemin2 / Rch-1 / Transportin
研究概要

【研究目的】HIVはウイルス粒子内のRNAゲノムをDMに変換し、宿主染色体に組み込むことで感染を成立させる。我々はこれまでにHIV-1インテグラーゼは本来の酵素活性の場であるウイルスゲノムの宿主染色体への組み込みに加え、脱殻、逆転写、核移行等ウイルス感染初期過程の各ステップにも機能的に関与していることを明らかにしてきた。本研究ではHIVインテグラーゼの機能解析とその結合因子として我々独自に同定した新規宿主因子の機能解析を行った。
【研究成果】1)GST-インテグラーゼによるpull-down法HIV-1インテグラーゼに結合する核内移行関連宿主因子(Rch-1,Transportin)を同定した。2)siRNAにより各宿主因子の機能解析を行った結果、核内移行関連因子(Rch-1,Transportin)のHIV-1複製における機能的関与は細胞依存性であり、今後さらなる確認実験が必要であると考えられた。3)yeast-two hybrid法により新規インテグラーゼ結合因子(Gemin2)を同定した。4)HIV-1インテグラーゼのC-末領域(210-288)がGemin2との結合責任ドメインである。5)Gemin2はウイルス吸着/侵入後すみやかにインテグラーゼを介してウイルスゲノムと相互作用する。
6)Gemin2はHIV-1ゲノムの逆転写過程後期および核内輸送、組み込みをサポートする宿主因子のひとつである。
【考察】我々はインテグラーゼが本来のウイルスゲノムの宿主染色体への組み込みに加え、脱殻、逆転写、核移行等ウイルス感染初期過程の各ステップにも機能的に関与していることを明らかにしてきた。本研究結果はインテグラーゼの新たな機能を仲介する宿主因子候補のひとつであると考えられる。また、インテグラーゼを標的とした抗HIV阻害剤開発においてもあらたな戦略法を提示しうるものと期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Structural Analysis of a Mutant of HIV-1 Integrase Zinc Finger Domain that Forms a Single Conformation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomura Yusuke
    • 雑誌名

      J.Biochem. (in press)

  • [雑誌論文] Suppression of HIV-1 replication by arginine deiminase of Mycoplasma arginini.2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo Makoto
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. (in press)

  • [雑誌論文] Identification of two new HLA-A*1101-restricted tax epitopes recognized by cytotoxic T lymphocytes in an adult T-cell leukemia patient after hematopoietic stem cell transplantation.2005

    • 著者名/発表者名
      Harashima Nanae
    • 雑誌名

      J.Virol. 79

      ページ: 10088-10092

  • [雑誌論文] Potential immunogenicity of adult T cell leukemia cells in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Kiyoshi
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 114

      ページ: 257-267

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi