• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

がん細胞における染色体ホモ欠失領域からの新規がん抑制遺伝子の単離

研究課題

研究課題/領域番号 16021264
研究機関国立がんセンター(研究所)

研究代表者

河野 隆志  国立がんセンター(研究所), 生物学部, 室長 (80280783)

キーワード染色体ホモ欠失 / がん抑制遺伝子 / Array-CGH / 肺がん / 変異 / 過メチル化 / ヒストン脱アセチル化 / CBP遺伝子
研究概要

本研究の目的は、がん細胞に生じた両相同染色体完全欠失(ホモ欠失)の領域を解析することにより、新しいがん抑制遺伝子を同定するとともに、がん化における染色体欠失の意義・分子機構を追求することである。今年度は、Array-CGH解析によって同定した肺がんにおける16p13ホモ欠失の標的がん抑制遺伝子CBPの同定、肺がん22q12ホモ欠失領域から以前単離した候補がん抑制遺伝子MYO18Bの卵巣がん、大腸がんにおける遺伝子異常の解析を行った。
Array-CGH解析により、肺がん細胞株3例における染色体16p13領域のホモ欠失を見い出した。共通欠失領域は、転写活性化因子をコードするCBP遺伝子座内にマップされた。肺がん細胞株59例と手術材料95例の解析の結果、肺がんの約10%において、CBP遺伝子のホモ欠失、変異等のゲノム異常が生じていることが明らかになった。ホモ欠失がみられたこと、Histon acetyltransferase domain変異体3例が転写活性化能の低下を示したことから考え、CBP遺伝子は肺がん抑制遺伝子として機能していることが予想された。また、CBP異常とp53遺伝子変異は同一症例にみられたことから、CBPはp53とは別の経路で、肺がんの発生・進展を抑制していると考えられた。
次に、肺がんにおける22q12ホモ欠失領域より以前単離したがん抑制遺伝子MYO18Bの、大腸がん、卵巣がんにおける異常の検索を行った。両がん種共にmRNA発現の低下が約70%において生じており、プロモーター領域の過メチル化、ヒストン脱アセチル化が、その原因であることが示された。この結果は、同遺伝子が、複数のがん種に亘り、がん抑制遺伝子として機能していることを示すものである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Mutations and deletions of the CBP Gene in human lung cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto M, Kohno T et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 11・2

      ページ: 512-519

  • [雑誌論文] Genetic and epigenetic alterations of the MYO18B gene, a candidate tumor suppressor, on chromosome arm 22q in colorectal cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Kohno T et al.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer 43・2

      ページ: 162-171

  • [雑誌論文] Frequent reduced expression of MYO18B, a candidate tumor suppressor gene on chromosome arm 22q, in ovarian cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Yanaihara N, Kohno T et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 112・1

      ページ: 150-154

  • [雑誌論文] Correlation between histone acetylation and expression of the MYO18 B gene in human lung cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tani M, Kohno T et al.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer 40・2

      ページ: 146-151

  • [雑誌論文] Identification of genes whose expression is upregulated in lung adenocarcinoma cells in comparison with II alveolar cells and bronchiolar epithelial cells in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kohno T et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23・17

      ページ: 3089-3096

  • [雑誌論文] Differential Ability of Polymorphic OGG1 Proteins to Suppress Muta genesis Induced by 8-hydroxyguanine Human Cell in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamane A, Kohno T et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 25・9

      ページ: 1869-1694

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi