• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

局所磁場測定法によるPrOs_4Sb_<12>の特異な超伝導状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16037205
研究機関東京大学

研究代表者

為ヶ井 強  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (30183073)

研究分担者 徳永 将史  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (50300885)
キーワードPr / 微小ホール素子 / 磁気光学法 / SmOs_4Sb_<12>
研究概要

平成16年度、PrOs_4Sb_<12>において微小ホール素子を用いた局所磁場測定により確認されたB〜0Gの磁気異常と時間反転対称性を破る異常な超伝導状態の関係を明らかにするため、微小ホール素子アレーを用いた局所磁場測定を行った。磁場感知部の大きさが5x5μm^2のホール素子を15μm間隔で1次元的に並べ、局所磁場ヒステリシスの様子を比較した。その結果、隣り合うホール素子においても異なる応答が観測された。カイラルドメインの大きさとホール素子の大きさが接近している場合にこのような応答が期待される。
一方、PrOs_4Sb_<12>における磁気光学法による局所磁場測定も引き続き行い、より鮮明な磁気光学像の所得を目指した。昨年度の溜置き型光学クライオスタットを用いた1.5Kまでの測定を引き続き行った。超伝導に起因する反磁牲と磁束侵入の様子は観測されたが、熱収縮による試料位置の移動のため差像法により感度を向上することができていない。試料位置を追尾する機構を検討する必要がある。
さらにスクッテルダイト化合物の中でも特異な磁性を示すことが知られているSmrOs_4Sb_<12>における局所磁場測定を微小ホール素子を用いて行った。局所的な磁化測定と比較し、細かな点で異なるが再現性のあるヒステリシスループが観測された。このことは、試料が不均一であることを示している。また、磁気光学効果を用いた磁区観測にも挑んでいるが、現在の所磁区は観測されていない。遍歴強磁性体における磁区の振る舞いを明らかにするため、これまでに知られているNi_3Al等の遍歴弱強磁性体における、磁化特性と局所磁化特性の比較を行うため、試料の作製と評価を行った。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] Ratchet without spatial asymmetry for controlling the motion of magnetic flux quanta using time-asymmetric drives2006

    • 著者名/発表者名
      David Cole
    • 雑誌名

      Nature Materials (印刷中)

  • [雑誌論文] Two types of multi-stack structures in MgB2-type superconductor CaAlSi2006

    • 著者名/発表者名
      H.Sagayama
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn (印刷中)

  • [雑誌論文] Bitter Decoration and Magneto-Optical Observations of Vortex Chains in High Temperature Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tamegai
    • 雑誌名

      Pramana Journal of Physics 66

      ページ: 271-278

  • [雑誌論文] Melting of heterogeneous vortex matter : The vortex, nanoliquid,2006

    • 著者名/発表者名
      S.S.Banerjee
    • 雑誌名

      Pramana Journal of Physics 66

      ページ: 43-54

  • [雑誌論文] Origin of Two-Dimensional Superconductivity in CaAlSi2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tamegai
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings series (印刷中)(To be published)

  • [雑誌論文] Searth for Superconductivity in Layered Silicides2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tamegai
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings series (印刷中)(To be published)

  • [雑誌論文] Vortex States under Tilted Fields in Bi2Sr2CaCu208+y and YBa2Cu307-d2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tamegai
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings series (印刷中)(To be published)

  • [雑誌論文] Anomalous Transport Properties in Phase-Separated Manganites Tuned by Bias Currents and Voltages2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tokunaga
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings series (印刷中)(To be published)

  • [雑誌論文] Size Effect on Flux Creep in Bi2Sr2CaCu208+y2006

    • 著者名/発表者名
      Z.X.Shi
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings series (印刷中)(To be published)

  • [雑誌論文] Determination of current profiles in flat superconductors using Hall probe array2006

    • 著者名/発表者名
      R.Kondo
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings series (印刷中)(To be published)

  • [雑誌論文] Local magnetization anomalies and inhomogeneous vortex penetration in the crossing-lattices state of Bi2Sr2CaCu208+y2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kasahara
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B. 71

      ページ: 224505-1-224505-5

  • [雑誌論文] Current oscillation and low-field colossal magnetoresistance effect in phase-separated manganites2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tokunaga
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

      ページ: 157203-1-157203-4

  • [雑誌論文] Revealing the vortex order-disorder phase transition in small Bi2Sr2CaCu208+d crystals2005

    • 著者名/発表者名
      B.Kalisky
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B. 72

      ページ: 01453-1-01453-5

  • [雑誌論文] Vortex correlations in the liquid states of Bi2Sr2CaCu208+ywith tilted columnar defects2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kameda
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B. 72

      ページ: 064501-1-064501-6

  • [雑誌論文] Anisotropic pancake vortex transport in the crossing lattices regime of Bi2Sr2CaCu208+d single crystals2005

    • 著者名/発表者名
      M.Connolly
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B. 72

      ページ: 224504-1-224504-5

  • [雑誌論文] Equilibrium First-Order Melting and Second-Order Glass Transitions of the Vortex Matter in Bi2Sr2CaCu2082005

    • 著者名/発表者名
      H.Beidenkopf
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 95

      ページ: 257004-1-257004-4

  • [雑誌論文] Anisotropic Superconducting Properties of CaAlsi and CaGasi2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tamegai
    • 雑誌名

      Int.J.Mod.Phys.B 19

      ページ: 369-374

  • [雑誌論文] Vortex States in Highly Anisotropic Superconductors2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tamegai
    • 雑誌名

      9th APPC (印刷中)(to be published)

  • [雑誌論文] Comparative study of anisotropic superconductivity in CaAlSi and CaGaSi2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tamegai
    • 雑誌名

      Physica C. 426-431

      ページ: 208-212

  • [雑誌論文] Peculiar Superconductivity in PrOs4Sb12 Probed by Local Magnetization2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kasahara
    • 雑誌名

      Physica C. 426-431

      ページ: 381-385

  • [雑誌論文] Observation of Single Vortices by Magneto-optical Imaging2005

    • 著者名/発表者名
      M.Terao
    • 雑誌名

      Physica C. 426-431

      ページ: 94-98

  • [雑誌論文] Anisotropy Dependence of Vortex States under Tilted Fields Studied by Bitter Decorations2005

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki
    • 雑誌名

      Physica C. 426-431

      ページ: 65-68

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi