• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

小胞体由来のオルガネラにみられるタンパク質集積機構

研究課題

研究課題/領域番号 16044244
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

山田 健志  基礎生物学研究所, 高次細胞機構研究部門, 助手 (00360339)

研究分担者 西村 幹夫  基礎生物学研究所, 高次細胞機構研究部門, 教授 (80093061)
キーワード小胞体 / ERボディ / シロイヌナズナ / アクチベーションタギング / βグルコシダーゼ / 傷害 / 緑色蛍光タンパク質 / 転写制御因子
研究概要

近年の研究から,植物の小胞体は生育段階に応じてその働きや構造を大きく変えることが明らかとなってきた.シロイヌナズナの小胞体の動態を観察するために,小胞体残留シグナルを付加した緑色蛍光タンパク質,SP-GFP-HDELを発現するシロイヌナズナ(GFPh株)を作成した.GFPh株の観察から,直径およそ10μmほどのERボディを発見した.ERボディは,幼植物体の表皮に普遍的に観察される.ERボディは,成長した植物体ではほとんど見られないが,傷害や傷害ホルモンであるジャスモン酸により誘導される.これらのことから,ERボディは虫害や病害に対する防御の役割があると予想される.ERボディの形成機構を調べる目的で,幼植物体でERボディが形成されない劣性変異体,nai1を単離,解析した.NAI1はbHLH型の転写制御因子をコードしていた.nai1では,小胞体残留シグナルをもつβグルコシダーゼ,PYK10の発現,蓄積が見られなかった.免疫電子顕微鏡観察から,PYK10はERボディに蓄積することが明らかとなった.興味深いことに,PYK10を過剰発現させたnai1では,ERボディが出現した.よって,PYK10の小胞体への蓄積が幼植物体のERボディ形成に重要であると考えられた.一方,nai1に傷害ホルモンであるジャスモン酸を与えた場合,ERボディ様の構造が形成されることから,NAI1以外のジャスモン酸シグナルに関わる転写制御因子が,傷害誘導のERボディ形成に関わっていると思われた.bHLH型の転写制御因子,AtMyc2はジャスモン酸のシグナル伝達に関与する.そこで,傷害を与えたatmyc2変異体を観察したところ,傷害誘導のERボディが形成されないことがわかった.このことから,幼植物のERボディ形成とは異なり傷害によるERボディ形成にはAtMyc2が関与していることが考えられた.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] A VPE family supporting various vacuolar functions in plants.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Yamada et al.
    • 雑誌名

      Physiol.Plant. 123(4)

      ページ: 369-375

  • [雑誌論文] Endosomal proteases facilitate the fusion of endosomes with vacuoles at the final step of the endocytotic pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Yamada et al.
    • 雑誌名

      Plant J. 41(6)

      ページ: 888-898

  • [雑誌論文] A vacuolar processing enzyme, δVPE, is involved in seed coat formation at the early stage of seed development.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nakaune et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell 17(3)

      ページ: 876-887

  • [雑誌論文] Asparagine endopeptidase is not essential for class II MHC antigen presentation but is required for processing of chathepsin L in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Maehr et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174(11)

      ページ: 7066-7074

  • [雑誌論文] VPE is essential for mycotoxin-induced cell death in Arabidopsis thaliana.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuroyanagi et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280(38)

      ページ: 32914-32920

  • [雑誌論文] Vacuolar processing enzyme : an executor of plant cell death.2005

    • 著者名/発表者名
      I.Hara-Nishimura et al.
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Plant Biol. 8(4)

      ページ: 404-408

  • [産業財産権] フザリウム毒抵抗性形質転換植物2005

    • 発明者名
      西村 いくこ他3名
    • 権利者名
      京都大, 自然科学機構
    • 産業財産権番号
      PTC/JP2005/023928
    • 出願年月日
      2005-12-27

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi