• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

遺伝情報システム異常と発がん

研究課題

研究課題/領域番号 16059101
研究機関東北大学

研究代表者

野田 哲生  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10183550)

研究分担者 石川 冬木  京都大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (30184493)
花岡 文雄  大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授 (50012670)
山本 雅之  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (50166823)
下遠野 忠邦  京都大学, ウィルス研究所, 教授 (10000259)
中村 卓郎  (財)癌研究会, 癌研究所・発がん研究部, 部長 (00180373)
キーワード遺伝子 / ウィルス / 癌 / ゲノム / 細胞・組織
研究概要

本研究領域は、発がん過程を、環境中や生体内の発がん因子の作用によって遺伝情報システムに異常が蓄積する過程として捉え、近年、目覚ましい進展が見られる遺伝情報システムの分子論的理解を応用しながら、がんの発生と進展の過程を統合的に理解しようとするものであり、新たながんの予防法の確立と治療薬の開発に貢献することを目的とする。この「発がん」領域は、48の計画研究班と、新たに採択される公募班から構成されるが、本総括班は平成17年度からのこれらの研究班の速やかな研究活動の立ち上げ支援するために組織された。本年度、本総括班は、まず、広報活動の一環として、「統合がん」総括班と協力してホームページの立ち上げを行った。このホームページは高い研究推進能力をもつ公募班の応募を促すために極めて重要であると考えている。次に昨年度に提出した研究計画書に対して、審査委員会より頂いた審査結果を受けて総括班会議を開催し、計画班の構成および予算の見直しを行った。この結果は、平成17年度予算申請時の各計画研究班の研究計画調書の内容に反映されている。さらに、平成17年度からの領域運営の手法についての話し合いをおこなうため、平成16年度秋に第2回目の総括班会議を行った。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] Oct-3/4 and sox2 regulate oct-3/4 gene in embryonic stem cells.2005

    • 著者名/発表者名
      F.Ishikawa.(他2名)
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280(7)

      ページ: 5307-5317

  • [雑誌論文] Identification of cooperative genes for NUP98-HOXA9 in myeloid leukemogenesis using a mouse model.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura.(他8名)
    • 雑誌名

      Blood 105(2)

      ページ: 784-793

  • [雑誌論文] Retroviral insertional mutagenesis identifies oncogene cooperation.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 96(1)

      ページ: 7-12

  • [雑誌論文] Transcriptional induces p53-dependent apoptosis associated with translocation of p53 to mithochondria.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Taya.(他7名)
    • 雑誌名

      J.Blol.Chem. (in press)

  • [雑誌論文] Transcription independent suppression of DNA synthesis by p53 in sperm irradiated mouse zygotes.2005

    • 著者名/発表者名
      Niwa.O.(他7名)
    • 雑誌名

      Oncogene Feb.14

  • [雑誌論文] Actinin-4 increases cell motility and promotes lymph node metastasis of colorectal cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Hirohashi.(他8名)
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128(1)

      ページ: 51-62

  • [雑誌論文] Oligo-astheno-teratozoospermia in mice lacking Cnot7,a regulator of retinoid X receptor beta.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Noda.(他14名)
    • 雑誌名

      Nature Genetics 36(5)

      ページ: 528-533

  • [雑誌論文] MAGI-3 is involved in the regulation of the JNK signaling pathway as a scaffold protein for frizzled and Ltap.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Noda.(他14名)
    • 雑誌名

      Oncogene 23(36)

      ページ: 6023-6030

  • [雑誌論文] Localization of hRad9,hHus1,hRad1,and hRad17 and caffeine-sensitive DNA replication at the alternative lengthening of telomeres-associated promvelocytic leukemia body.2004

    • 著者名/発表者名
      F.Ishikawa.(他2名)
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279(24)

      ページ: 25849-25857

  • [雑誌論文] Localization of human Mcm10 is spatially and temporally regulated during S phase.2004

    • 著者名/発表者名
      F.Hanaoka.(他2名)
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279(31)

      ページ: 32569-32577

  • [雑誌論文] DNA binding properties of human DNA polymerase η: implications for fidelity and polymerase switching of translesion synthesis.2004

    • 著者名/発表者名
      F.Hanaoka.(他4名)
    • 雑誌名

      Genes Cells 9(12)

      ページ: 1139-1150

  • [雑誌論文] Nrf2 is essential for the chemopreventive efficacy of oltipraz against urinary bladder carcinogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto.(他8名)
    • 雑誌名

      Cancer Res. 64(18)

      ページ: 6124-6431

  • [雑誌論文] Leukemogenesis caused by incapacitated GATA-1 function.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto.(他7名)
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 24(24)

      ページ: 10814-10825

  • [雑誌論文] Siah-1L, a novel transcript variant belonging to the human Siah family of proteins, regulates beta-catenin activity in a p53-dependent manner.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shimotohno.(他7名)
    • 雑誌名

      Oncogene 23(45)

      ページ: 7593-7600

  • [雑誌論文] The role of notch signaling in the development of intrahepatic bile ducts.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shimotohno(他4名)
    • 雑誌名

      Gastroenterology 127(6)

      ページ: 1775-1786

  • [雑誌論文] Enhancement of serum- and platelet-derived growth factor-induced cell proliferation by Necl-5/Tage4/Poliovirus Receptor/CD155 through the Ras-Raf-MEK-ERK signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takai.(他7名)
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279(35)

      ページ: 36419-36423

  • [雑誌論文] Activation of Cdc42 by trans interactions of the cell adhesion molecules nectins through c-Src and Cdc42-GEF FRG.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takai.(他10名)
    • 雑誌名

      J.Cell Blol. 166(3)

      ページ: 393-405

  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress induces p53 cytoplasmic localization and prevents p53-dependent apoptosis by a pathway involving glycogen synthase kinae-3β.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Taya.(他9名)
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18(3)

      ページ: 261-277

  • [雑誌論文] Generation of multipotent stem cells from postnatal mouse testis.2004

    • 著者名/発表者名
      Niwa.O.(他17名)
    • 雑誌名

      Cell 119(7)

      ページ: 1001-1012

  • [雑誌論文] Dysadherin expression facilitates cell motility and metastatic potential of human pancreatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Hirohashi.(他8名)
    • 雑誌名

      Cancer Res. 64(19)

      ページ: 6989-6995

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi