• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

比較ゲノム解析による進化・多様性のゲノム基盤の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16064101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

藤山 秋佐夫  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (60142311)

研究期間 (年度) 2004 – 2009
キーワードゲノム / 比較ゲノム / ゲノム情報 / 染色体
研究概要

本研究では、重要な動物・植物・微生物を対象にゲノム解読を行い、進化・多様化の原因となるゲノム特性を明らかにすることを目的に研究を進めた。研究期間を通じ、ナメクジウオ、チンパンジー、ヒメツリガネゴケなどの重要種のゲノム解読に成功すると共に、大規模ゲノムの高速比較を可能にするソフトウエア開発や、新型シーケンサによる環境メタゲノム研究、共生関連ゲノム解析など、ゲノム科学の新たな展開を進めることができた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The identification and functional implications of human-specific "fixed" amino acid substitutions in the glutamate receptor family2009

    • 著者名/発表者名
      Goto H, Watanabe K, Araragi N, Kageyama R, Tanaka K, Kuroki Y, Toyoda A, Hattori M, Sakaki Y, Fujiyama A, Fukumaki Y, Shibata H.
    • 雑誌名

      BMC Evol Biol. 9

      ページ: 224-233

    • 査読あり
  • [学会発表] 超大規模配列決定がもたらす生命研究へのインパクト2009

    • 著者名/発表者名
      藤山秋佐夫
    • 学会等名
      日本分子生物物学会春期シンポジウム
    • 発表場所
      宮崎国際会議場、宮崎市)
    • 年月日
      2009-05-12
  • [備考]

    • URL

      http://www.genome-sci.jp/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi