• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

薬用植物から難治性生活習慣病の治療薬シーズの開拓と天然分子プローブの創製

研究課題

研究課題/領域番号 16073221
研究機関京都薬科大学

研究代表者

吉川 雅之  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (90116129)

研究分担者 松田 久司  京都薬科大学, 薬学部, 助教授 (40288593)
キーワード薬用植物 / 生活習慣病 / 抗アレルギー作用 / 構造活性相関 / 分子プローブ / ローズヒップ / Erycibe expansa / 大良姜
研究概要

本研究では,研究対象とする薬用植物として,伝承薬効が確実で,食経験があるなど安全性が確立しているものを現地調査から厳選し,探索資源とする.そして,in vitroやin situ系アッセイを組み合わせた新しい総合評価系を構築応用して,特に,1)肥満や2型糖尿病の予防,治療物質,2)I型アレルギー抑制物質,3)癌増殖過程における癌細胞の浸潤や転移の抑制物質を探索,解明するとともにの構造と活性相関を明らかにするとともに,分子プローブを創製するなどして分子レベルでの作用メカニズムの解明を目標としている.昨年度に引き続いて新しい総合評価系を用いて,有望な薬用植物の選別を行い,ローズヒップやロベイラから抗肥満・抗糖尿病作用成分としてアシル化フラボノール配糖体tilirosideおよびステロイドアルカロイド配糖体を明らかにし,tilirosideについては活性発現のために必須構造およびその作用機序の一部を明らかにした.タイ伝統薬Erycibe expansaから腫瘍細胞の増殖抑制および浸潤抑制成分として4種のロテノイドを明らかにした.甘茶の抗アレルギー成分thunberginol Bおよび大良姜の一酸化窒素産生抑制活性成分1'S-1'-acetoxychavicol acetateの構造活性相関について実施し,活性発現のための必須構造を明らかにし,活性が保持される標識化合物の創製を試みるなど,平成18年度の当初計画をほぼ達成したものと考える.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Bioactive constituents from Chinese natural medicines. XX. Inhibitors of antigen-induced degranulation in RBL-2H3 cells from the seeds of Psoralea corylifolia2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 55巻

      ページ: 106-110

  • [雑誌論文] Inhibitory effects of thunberginols A, B, and F on degranulations and releases of TNF-α and IL-4 in RBL-2H3 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 30巻

      ページ: 388-392

  • [雑誌論文] Rotenoids and flavonoids with anti-invasion of HT1080, anti-proliferation of U937, and differentiation-inducing activity in HL-60 from Erycibe expansa2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 15巻

      ページ: 1539-1546

  • [雑誌論文] Structures of Steroidal Alkaloid Oligoglycosides, Robeneosides A and B, and Antidiabetogenic Constituents from the Brazilian Medicinal Plant Solanum lycocarpum2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod. 70巻

      ページ: 210-214

  • [雑誌論文] Pseudoguaiane-type sesquiterpenes and inhibitors on nitric oxide production from Dichrocephala integrifolia2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62巻

      ページ: 6435-6442

  • [雑誌論文] Phenylethanoid oligoglycosides and acylated oligosugars with vasorelaxant activity from Cistanche tubulosa2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 14巻

      ページ: 7468-7475

  • [雑誌論文] Structures of new flavonoids, erycibenins D, E, and F, and NO production inhibitors from Erycibe expansa originating in Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 54巻

      ページ: 1530-1534

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi