• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ナノデザイン構造体を利用した高速イオン伝導体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 16079202
研究機関東北大学

研究代表者

河村 純一  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (50142683)

研究分担者 神嶋 修  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (90321984)
前川 英己  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60238847)
桑田 直明  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (00396459)
武野 幸雄  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (30126875)
キーワード有機無機複合体 / リチウムイオン伝導体 / メソポーラスアルミナ / プロトン伝導体 / NMR
研究概要

本グループでは、有機分子と無機イオンとの自己組織化を利用して、サイズや形を制御したナノ構造イオン伝導体を作成し、そのナノ構造とイオン伝導特性の関係を解明することを目的とする。
本年度は、これまでに開発してきた、銀・リチウムイオン伝導性ナノ構造体のイオン伝導機構と伝導度解析の手法を理論的に解明すると共に、新たにプロトン電導性の有機無機複合体の合成を行い、イオン伝導度とNMR測定を中心に構造とイオンダイナミクスを研究し、ナノイオニクス効果の要因解明を進めた。
(1)銀・リチウム系の整理と理論検討 これまでの研究結果を整埋し、銀・リチウム系の複合体に共通に見られるナノ界面領域での伝導度エンハンス効果のメカニズムを検討した。その結果、界面層を考慮した三相有効媒質近似理論により、多くの実験結果が統一的に説明できる事を明らかにした。
(2)プロトン伝導性有機無機複合体の創製 有機アンモニウム塩とリン酸水素セシウムまたは硫酸水素セシウムとの複合体・化合物を合成し、そのプロトン伝導度を測定した。その結果、新たな有機無機複合プロトン導電体相への転移を見いだし、室温付近でも高いプロトン伝導を示す複合体を見いだした。
(3)蒸気圧制御NMRによるプロトン導電体の伝導機構解明 蒸気圧制御NMR装置を改良し、温度範囲を+150℃から-80℃まで拡張した。これを用いてブロトン電導性高分子膜とを対象に、拡散係数測定を行ない、電気伝導度との系統的比較を行った。
(4)NMRを用いたナノイオニクス物質の構造解析とイオンダイナミクス計測 他グループとの共同研究として、種々のプロトン伝導体、リチウムイオン伝導体、銀イオン伝導ナノ複合体などの高分解能NMR測定を行った。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Enhanced lithium ion conduction and the size effect on interfacial phase in Li2ZnI4-mesoporous alumina composite electrolyte.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Maekawa
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 178(31-32)

      ページ: 1637-1641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lithium superionic conduction in lithium borohydride accompanied by structural transition.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Matsuo
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 91

      ページ: 224103-224105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature dependence of low-lying phonon dephasing by ultrafast spectroscopy (optical Kerr effect) in Ag β-alumina and Tl β-alumina.2007

    • 著者名/発表者名
      O. Kamishima
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter 19

      ページ: 456215-456226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nano-scale structural inhomogeneities of CuI-Cu_2MoO_4 superionic conducting glass observed by high resolution transmission electron microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tsurui
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 353

      ページ: 302-307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of proton-conducting oxides by artificial modulation of dopant distribution.2007

    • 著者名/発表者名
      D. Hondo
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 178(7-10)

      ページ: 685-690

    • 査読あり
  • [学会発表] Glass Transition and Ionic Conductivity of LiI-H_2O Systems.2007

    • 著者名/発表者名
      R. Takekawa
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Physics of Solid State Ionics.
    • 発表場所
      長津田
    • 年月日
      2007-12-16
  • [学会発表] 109Ag NMR Study in Single Crystal Ag β-Alumina.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwai
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Physics of Solid State Ionics.
    • 発表場所
      長津田
    • 年月日
      2007-12-16
  • [学会発表] ArF Excimer Laser Deposition of Wide Band Gap Solid Electrolytes for Thin Film Batteries.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kuwata
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Physics of Solid State Ionics.
    • 発表場所
      長津田
    • 年月日
      2007-12-16
  • [学会発表] LiBH4における新規な超リチウムイオン伝導相2007

    • 著者名/発表者名
      前川 英己
    • 学会等名
      第33回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-12-08
  • [学会発表] O-17及びY-89NMR測定によるYSZの酸素欠陥構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      安東 真理子
    • 学会等名
      第33回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-12-08
  • [学会発表] Ionic Transport in Glass; Decoupling and Percolation.2007

    • 著者名/発表者名
      J. Kawamura
    • 学会等名
      16th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2007-07-02
  • [学会発表] 109Ag NMR and relaxation mechanism in single crystal Ag β-Alumina.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwai
    • 学会等名
      16th International Conference on Solid State Ionics.
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2007-07-02
  • [学会発表] Study on Low-Lying Phonon and Ionic Diffusion of Ag β-Alumina and Tl β-Alumina in ps Time Domain.2007

    • 著者名/発表者名
      O. Kamishima
    • 学会等名
      16th International Conference on Solid State Ionics.
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2007-07-02
  • [図書] ナノイオニクス-最新技術とその展望- (分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      河村 純一
    • 総ページ数
      80-95
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi