• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

核燃焼プラズマ制御のための干渉・偏光計測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16082208
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

森下 一男 (川端 一男)  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (60109353)

研究分担者 徳澤 季彦  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (90311208)
田中 謙治  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (50260047)
秋山 毅志  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (80370138)
岡島 茂樹  中部大学, 工学部, 教授 (90113084)
キーワード核反応プラズマ / レーザー計測 / 干渉計測 / 偏光計測 / 電流分布 / 密度分布
研究概要

国際協力によって進められているITER計画を成功させるためには、核燃焼によって生成されるアルファー粒子を制御し、反応を持続させることが不可欠である。そのためには、閉じ込められたアルファー粒子の振る舞いを調べることは重要な研究課題であるが、その生成、閉じ込めに関係したプラズマパラメータの詳細な計測も核反応プラズマの自立性を確保するために重要である。本研究計画では、核反応率に密接に関係する密度分布と、プラズマの閉じ込め特性及びアルファー粒子の閉じ込めに密接に関係する内部磁場分布の計測法の開発を進めている。今年度に得られた主要結果を以下に示す。
1)ITERの計測計画では、内部磁場分布計測のために波長118.8-μm CH3OHレーザー偏光計の使用を計画している。しかしながら、波長118.8-μmはITERサイズのプラズマでは、屈折効果が大きく波長の大きさが最適でないと考えられる。本研究では、これまでに40-100μmの波長領域において、複数のレーザー発振を確認した。この中で、特色あるレーザー(大出力かつ波長の大きさが最適)として、57.2μmと47.6μmの2本の発振線を確認し、それぞれに関しての発振特性を調べた。
2)干渉・偏光計測器を構築するために必要な光学部品の開発、試験を進めた。特に、ITER計測において主要開発項目であるコーナーキューブ反射鏡について調査研究を進めるとともに、既存の反射鏡の反射率の波長特性試験を実施した
3)57/48μmレーザーを用いた干渉・偏光計測の検出方式の検討を行った。既存の装置で代表的な検出方式(強度変化による方式、偏光面回転法、光弾性変調器を使用した方式)での問題点や計測精度の比較検討を行った。それらを元に、光弾性変調器を用いた方式を改良した光学系を考案し、近赤外光を用いたベンチテストを開始した。現在、テストを継続中であるが、新方式での偏光計測の原理検証に成功している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Electron Density Measurements on LHD2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawahata, K.Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science 32・2

      ページ: 519

  • [雑誌論文] Development of a new two color far infrared laser interferometer for future fusion devices2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawahata, K.Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 75・10

      ページ: 3508

  • [雑誌論文] Two-dimensional Phase Contrast Interferometer For Fluctuation Study on LHD2004

    • 著者名/発表者名
      A.L.Sanin, K.Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 75・10

      ページ: 3439

  • [雑誌論文] Precise Density Profile Measurements by using a Two Color YAG/CO2 Laser Imaging Interferometer on LHD2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, A.L.Sanin, et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 75・10

      ページ: 3429

  • [雑誌論文] Density modulation experiments on HT7 tokamak2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, X.Gao, Y.X.Jie, et al.
    • 雑誌名

      Chinese Physical Letter 21・12

      ページ: 2458

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi