• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

「植物の環境適応戦略としてのオルガネラ分化」総括班

研究課題

研究課題/領域番号 16085101
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

西村 幹夫  基礎生物学研究所, 高次細胞機構研究部門, 教授 (80093061)

研究分担者 三村 徹郎  神戸大学, 理学部, 教授 (20174120)
西川 周一  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10252222)
西村 いくこ  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00241232)
森田 美代  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 准教授 (10314535)
キーワード特定領域研究 / 植物 / 環境適応戦略 / オルガネラ分化 / ポストゲノム解析 / オルガネラデータベース
研究概要

本年度は公募研究班の入れ替えが行われ、計画班9グループ、公募研究班34グループ、班友3グループからなる合計46グループで、特定領域研究の後半2年間を進めて行くこととなった。そのため、まず6月に岡崎において研究計画討論会を行い各グループの研究方針の検討を行い、2月には神戸で研究成果報告会を開催した。また、新たな解析方法、新規のベクターの開発に関する紹介も各研究会で発表する機会を設け、それらの班員内における有効利用が積極的に行われた。総括班会議はこの両研究会期間内に行われ、今後の特定領域研究および各研究グループの方向性、解析拠点の活用方法、研究会の進め方、ニュースレターの内容等について検討を行い、本特定領域研究の更なる発展を目指した。また、これまでと同様、若手研究者の交流、支援を目的とした若手シンポジウムを100名を超える参加者のもと、瀬戸市で開催した。これらの領域の内容を知らせる広報として「Plant Organelles News Letter」のNo.6、No.7を発刊した。
ポストゲノム解析拠点に関しては、これまでと同様、トランスクリプトーム、プロテオーム、オルガネローム解析拠点の支援を行った。既に各解析拠点を活用した研究が成果として表れてきており、それぞれの解析拠点の有効性が示されるとともに、今後も積極的な利用が期待される。また、オルガネローム解析拠点の一環として構築されたデータベース「The Plant Organelles Database」のアップデートを行った。このデータベースに関する論文が2008年1月のNucleic Acids ResearchのDatabase issueに掲載された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The plant organelles database(PODB): A collection of visualized plant organelles and protocols for plant organelle research.2008

    • 著者名/発表者名
      Mano, S., T. Miwa, S. Nishikawa, T. Mimura and M. Nishimura
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Res. 36(Databaseissue)

      ページ: D929-37

    • 査読あり
  • [学会発表] The Plant Organelles Database(PODB)の構築2008

    • 著者名/発表者名
      真野昌二
    • 学会等名
      日本植物生理学会第49回年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-20
  • [学会発表] Visualization of protein-protein interactions occurring during peroxisomal protein targeting in living plant cells using split yellow fluorescent proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      真野昌二
    • 学会等名
      日本分子生物学会第30回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [備考]

    • URL

      http://podb.nibb.ac.jp/Organellome/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi