• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

小胞体品質管理による植物細胞機能分化の制御-有性生殖を中心にして

研究課題

研究課題/領域番号 16085202
研究機関名古屋大学

研究代表者

西川 周一  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10252222)

キーワード小胞体 / 分子シャペロン / 品質管理 / 有性生殖 / シロイヌナズナ
研究概要

小胞体におけるタンパク質の品質管理は、高次構造形成に失敗した異常タンパク質が小胞体から先のコンパートメントに送り出されることを防ぎ、細胞の機能維持に重要な役割をはたしていると考えられる。われわれは、小胞体品質管理において中心的な役割をはたしている小胞体の分子シャペロン、特にHsp70ファミリーのBiPおよびそのパートナーである小胞体Jタンパク質の変異株が、有性生殖過程、その中でも配偶体形成に欠損を示すことを見いだした。シロイヌナズナには、BiP1、BiP2、BiP3という3つのBip遺伝子が存在する。前年度までに、共焦点顕微鏡を用いた解析によって、BiP1とBiP2両方を欠損すると、雌性配偶体形成時の極核融合が欠損し、雌性配偶体致死となることを見いだした。本年度は、これが核膜融合の過程の欠損であることを電子顕微鏡解析によって示し、これまで出芽酵母でのみ報告されていたBiP依存の核膜融合がシロイヌナズナにも存在することが示された。また、この過程には小胞体Jタンパク質であるAtERdj3AとAtP58^<IPK>がBiPのパートナーとして機能していることを明らかにした。本研究ではまた、植物細胞における小胞体品質管理の解析系の構築も行った。小胞体品質管理では、小胞体に蓄積した異常タンパク質は小胞体関連分解(ERAD)とよばれる機構で分解される。植物細胞における新規ERAD基質として、AtCPY*-GFPを構築した。解析の結果、AtCPY*-GFPはN結合型糖鎖を1つ持つが、これはAtCPY*-GFPのERADには必要ないことが示された。また、酵母とは異なり、シロイヌナズナにおけるAtCPY*GFPのERADには小胞体-ゴルジ体間の輸送を必要としないことが示された。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Identification and characterization of a Jemlp ortholog of Candida albicans : dissection of Jemlp functions in karyogamy and protein quality control in Saccharomyces cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      Makio, T
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 1015-1026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arabidopsis thaliana has a set of J proteins in the endoplasmic reticulum that are conserved from yeast to animals and plants2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 49

      ページ: 1015-1026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear inner membrane fusion facilitated by yeast Jemlp is required for spindle pole body fusion but not for the first mitotic nuclear division during yeast mating2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, S
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 1185-1195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of protein disulfide isomerase-mediated disulfide bond formation of yeast Mnllp in ER-associated degradation2008

    • 著者名/発表者名
      Sakoh-Nakatogawa, M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 284

      ページ: 11815-11825

    • 査読あり
  • [雑誌論文] カルボキシペプチダーゼY2008

    • 著者名/発表者名
      西川周一
    • 雑誌名

      「キーワード : 蛋白質の一生」蛋白質核酸酵素2008年6月号増刊 53

      ページ: 921

  • [雑誌論文] 蛋白質ジスルフィドイソメラーゼ2008

    • 著者名/発表者名
      西川周一
    • 雑誌名

      「キーワード : 蛋白質の一生」蛋白質核酸酵素2008年6月号増刊 53

      ページ: 966

  • [雑誌論文] Jeni1p2008

    • 著者名/発表者名
      西川周一
    • 雑誌名

      「キーワード : 蛋白質の一生」蛋白質核酸酵素2008年6月号増刊 53

      ページ: 1066

  • [雑誌論文] Roles of protein disulfide isomerase-mediated disulfide bond formation of yeast Mnllp in ER-associated degradation2008

    • 著者名/発表者名
      西川周一
    • 雑誌名

      「キーワード : 蛋白質の一生」蛋白質核酸酵素2008年6月号増刊 53

      ページ: 11815-11825

  • [学会発表] シロイヌナズナの雌性配偶体形成における小胞体Hsp70システムの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] シロイヌナズナの生育における小胞体Jタンパク質(AtERdj3B)の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本雅也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] The Plant Organelles Datanbase (PODB) version 2 : 植物オルガネラの動態と解析方法に関するデータベースの動画に対応した改良2008

    • 著者名/発表者名
      真野昌二
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] シロイヌナズナの雌性配偶体形成時の核融合に必要な小胞体Hsp70システムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] The Hsp 70 system in the endoplasmic reticulum is required for female gametoge nesis in Arabidopsis thaliana2008

    • 著者名/発表者名
      西川周一
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] 植物細胞における小胞体関連分解(ERAD)機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山本雅也
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-10
  • [図書] RNA実験ノート上RNAの基本的な取り扱いから解析手法まで(稲田利文, 塩見晴彦編)2008

    • 著者名/発表者名
      西川周一(分担執筆)
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi