• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

環境適応戦略としてのペルオキシソームの可逆的機能分化

研究課題

研究課題/領域番号 16085209
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

西村 幹夫  基礎生物学研究所, 高次細胞機構研究部門, 教授 (80093061)

研究分担者 林 誠  基礎生物学研究所, 高次細胞機構研究部門, 准教授 (50212155)
キーワードペルオキシソーム / PEX遺伝子 / apm変異株 / プロテオーム / HSP90 / 熱ショック転写制御因子
研究概要

ペルオキシソームの可逆的機能分化について、以下1-3の研究成果を得た。
1.PEX遺伝子群の機能解析
PEX遺伝子は、さまざまな生物で単離されたペルオキシソーム制御遺伝子の総称である。シロイヌナズナゲノムには少なくとも22個のPEX遺伝子が存在する。これらPEX遺伝子変異体の表現型解析から、PEX遺伝子をペルオキシソームのタンパク質の輸送に関与するもの、形態維持に関与するもの、分裂に関与するものに分類した。これらの結果からタンパク質輸送機構のモデルを提唱した。
2.ペルオキシソーム形成不全変異体
GFP蛍光によって可視化されたペルオキシソームの形態を指標に単離されたapm変異体のうち、今年度は新たなapm変異体apm3、5について原因遺伝子の特定を行った。
3.ペルオキシソームのプロテオーム解析
ペルオキシソームタンパク質を網羅的に同定するため、ダイズから高純度のペルオキシソームを単離する方法と、2次元展開したペルオキシソームタンパク質のMS解析で得られたペプチドMSフィンガープリントをダイズESTデータベースと参照することで従来より高感度でペルオキシソームタンパク質を同定する方法を確立し、複数の新規ペルオキシソーム膜タンパク質の同定に成功した。
その他に今年度は分子シャペロシHSP90が植物の高次機能発現に関与する仕組みに注目して解析を加えた。HSP90は熱応答遺伝子の発現に関わる熱ショック転写制御因子HSFの活性を負に制御し、熱ショックによるHSP90の活性低下がHSFを活性化し、熱応答遺伝子を発現させることが示された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The plant organelles database (PODB): A collection of visualized plant organelles and protocols for plant organelle research.2008

    • 著者名/発表者名
      Mano, S., T. Miwa, S. Nishikawa, T. Mimura and M. Nishimura
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Res. 36(Databaseissue)

      ページ: D929-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of highly purified peroxisomes from etiolated soybean cotyledons.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, Y., M. Hayashi and M. Nishimura
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional classification of Arabidopsis peroxisome biogenesis factors proposed from analyses of knockdown mutants.2007

    • 著者名/発表者名
      Nito, K., A Kamigaki, M. Kondo, M. Hayashi and M. Nishimura
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48

      ページ: 763-774

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HSP90 regulates the heat shock response in Arabidopsis thaliana that is responsible for heat adaptation.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., M. Fukazawa, M. Hayashi, I. Suzuki and M. Nishimura
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 37794-37804

    • 査読あり
  • [図書] Peroxisome In Plant Proteomics: Technologies, Strategies and Applications2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, Y., Y. Fukao, M. Hayashi and M. Nishimura
    • 出版者
      John Wiley & Sons(In press)
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/organelles/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi