• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

性決定機構が未解明な動物種における性染色体の構造と性決定関連遺伝子群の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16086201
研究機関北海道大学

研究代表者

松田 洋一  北海道大学, 創成科学共同研究機構, 教授 (70165835)

研究分担者 黒岩 麻里  北海道大学, 創成科学共同研究機構, 講師 (20372261)
梅原 千鶴子  北海道大学, 創成科学共同研究機構, 助手 (80291227)
キーワード性決定 / 性分化 / 性染色体 / 脊椎動物 / 進化
研究概要

今年度は、脊椎動物の性染色体の起源と分化過程に関して以下の研究成果を得た。1)鳥類のW染色体のヘテロクロマチンを構築する新規高度反復配列を単離した。この配列は、ゲノム全域に散在するレトロトランスポゾン様の反復配列であり、新口蓋上目内で高い保存性をもつことから、古口蓋上目から分岐後、W染色体の分化に伴って部位特異的に増幅した反復配列であることを明らかにした。2)109遺伝子よりなるシマヘビの比較染色体地図を作製し、ヒト、ニワトリとの染色体相同性を明らかにした。Z染色体に連鎖する11の機能遺伝子を同定し、ヘビZ染色体がヒト染色体3p、7p、10p、17q、ニワトリ染色体2、27と対応することから、ヘビ、鳥類、哺乳類の性染色体が共通祖先の異なる染色体に由来することを明らかにした。また、ニシキヘビ、シマヘビ、ハブのZ染色体の比較地図を作製し、ヘビの性染色体の分化過程を明らかにした。3)性染色体の分化が初期段階にあるダチョウとカンムリシギダチョウを用いてZW染色体の比較地図を作製し、カンムリシギダチョウからW染色体特異的反復配列をクローニングした。その結果、鳥類の性染色体では、端部着糸型の祖先型性染色体の動原体領域から遠位部に向かって欠失が生じ、そして染色体の欠失にともなって近位部でW特異的な反復配列の増幅が生じたことを明らかにした。4)雌雄ともにXO型性染色体構成をもつTokudaia属トゲネズミにおいて性決定に関与するゲノム領域を特定する目的で、G-分染核型のイディオグラムを作製し、CGH (Comparative Genomic Hybridization)法を用いて、性決定に関わる性特異的な染色体領域の同定を試みた。その結果、雄または雌特異的な染色体領域は検出されず、トゲネズミの性決定に関わる性特異的なゲノム領域は少なくとも4Mb以下のサイズであることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Comparison of the Z and W sex chromosomal architectures in elegant crested tinamou (Eudromia elegans) and ostrich (Struthio camelus) and the process of sex chromosome differentiation in palaeognathous birds.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Y.
    • 雑誌名

      Chromosoma 116

      ページ: 159-173

  • [雑誌論文] Exceptional minute sex-specific region in the X0 mammal, Ryukyu spiny rat.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Chromosome Research 15

      ページ: 175-187

  • [雑誌論文] A novel family of repetitive DNA sequences amplified site-specifically on the W chromosomes in Neognathous birds.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada K.
    • 雑誌名

      Chromosome Research 14

      ページ: 613-627

  • [雑誌論文] Evidence for different origin of sex chromosomes in snakes, birds and mammals, and step-wise differentiation of snake sex chromosome.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K.
    • 雑誌名

      Proceedings of National Academy of Science, USA 103

      ページ: 18190-18195

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi