研究課題
特定領域研究
両生類から哺乳類までの多岐にわたる脊椎動物を対象として、性染色体の起源とその進化メカニズムを明らかにし、性決定機構が不明な動物の性決定遺伝子を探索・同定することを目標に研究を実施した。その結果、爬虫類、鳥類、哺乳類がもつ性染色体は、共通祖先が持っていた異なる常染色体から分化したこと明らかにした。また、両生類と爬虫類は、同じ綱や目内でも性染色体の起源が多様であることが明らかにした。また、多種の鳥類の性染色体の構造比較によって性染色体の分化メカニズムとそのプロセスを明らかにした。また、鳥類の性腺分化に関わる新規遺伝子を複数同定し、また、Y染色体を消失したトゲネズミから、Sry遺伝子に換わる新たな性決定候補遺伝子を同定した。
すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 37件) 学会発表 (33件) 図書 (9件)
Chromosoma 118
ページ: 43-51
Chromosome Res 16
ページ: 1119-1132
ページ: 1013-1026
ページ: 999-1011
J. Steroid Biochem. Mol. Biol 112
ページ: 5-12
Gen. Comp. Endocrinol 159
ページ: 170-177
Zool. Sci 25
ページ: 480-486
ページ: 637-647
Genes Dev 22
ページ: 908-917
ページ: 587-593
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105
ページ: 2469-2474
ページ: 171-181
Chromosome Res 15
ページ: 1023-1032
ページ: 799-806
ページ: 721-734
Cytogenet. Genome Res 117
ページ: 92-102
ページ: 471-484
Biophys. Res. Commun 356
ページ: 699-704
Ryukyu spiny rat. Chromosome Res 15
ページ: 175-187
Chromosoma 116
ページ: 159-173
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103
ページ: 18190-18195
Chromosome Res 14
ページ: 613-627
ページ: 187-202
Zool. Sci 23
ページ: 79-85
Genome Res 112
ページ: 261-269
Chromosoma 115
ページ: 36-49
Reprod. Med. Biol 4
ページ: 231-237
Chromosome Res 13
ページ: 601-615
ページ: 33-46
Genome Res 15
ページ: 154-165
FEBS Letters 579
ページ: 167-172
Chromosome Res 12
ページ: 383-395
Cytogenet. Genome Res 106
ページ: 111-119
Genome Res 106
ページ: 82-90
Genetics 166
ページ: 1367-1373
Chromosoma, (Erratum.Chromosoma 112: 372-373) 112
ページ: 277-287
Development 131
ページ: 839-849
Cytogenet. Cell Genet (in press)
Mol. Ecol. Resources (in press)
Cytogenet Genome Res (in press)