研究課題/領域番号 |
16086206
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
筒井 和義 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (20163842)
|
研究分担者 |
坂口 博信 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (30162291)
岡ノ谷 一夫 理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 生物言語研究チームリーダー (30211121)
浮穴 和義 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (10304370)
|
キーワード | 脳の性分化 / 性的二型核 / ニューロステロイド / アポトーシス抑制因子 / Ad4BP / SF-1 / 鳥類 |
研究概要 |
従来、脳の性分化には生殖腺が合成する性腺ステロイドホルモンが重要な役割を担うと考えられていたが、最近になり、生殖腺に依存しない脳の自立的性分化機構が鳥類などの研究により示唆されるようになった。脳の性分化機構は未解明の重要課題である。本研究は、脳の構造と行動に最も典型的な性差を示す鳥類を用い、我々が発見した脳が合成するニューロステロイドの作用に着目して、脳の自立的性分化機構の解明を目的としている。本年度は脳の性分化に重要な時期となる感受性期の脳におけるニューロステロイド合成の性差を詳しく解析した。その結果、感受性期の雄の間脳ではニューロステロイド合成が雌より著しく高いことを明らかにした。間脳には雄が雌に比べて発達している内側視索前核(性的二型核)がある。次に、ニューロステロイドによる脳の性分化誘導作用を明らかにするために、感受性期の雄の脳においてニューロステロイド合成をステロイド合成阻害剤(ketoconazole)により実験的に阻害したところ、内側視索前核(性的二型核)の発達が抑制された。また、脳の性分化を誘導するニューロステロイドの作用機構を解析して、ニューロステロイドがアポトーシス抑制因子PEP-19の発現を誘導することを見いだした。さらに、ニューロステロイド合成の性差を誘導する分子機構を解析して、感受性期の雄の間脳ではニューロステロイド合成酵素遺伝子の転写調節因子であるAd4BP/SF-1の発現が増加することを明らかにした。
|