研究課題
特定領域研究
チトクロム酸化酵素の全脂質の構造が決定され、His503がプロトンポンプと酸素還元の共役部位であること、休止型酵素の酸素還元部位には過酸化物が結合していること、Fe_<a3>^<2+>に結合しているO_2^-が1段階3電子還元されること、水経路がプロトンポンプの逆流を効率よく防ぐこと等が明らかになった。NADH-ユビキノン還元酵素とFoF1ATP合成酵素が二次元結晶化された。水溶液中の蛋白質に適用できる超高感度赤外分光装置が開発された。
すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004
すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (23件) 図書 (2件)
Proc. Natl. Acad. Sci. USA (in press)
J. Bioenergetics and Biomembranes (in press)
Acta Cryst. F 66
ページ: 251-253
Biochemistry 49
ページ: 487-492
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106
ページ: 2165-2169
J. Biol. Chem. 283
ページ: 25979-25987
Biofctor 32
ページ: 13-22
J. Am. Chem. Soc. 130
ページ: 14384-14385
J. Bioenrg. Biomembr. 39
ページ: 145-148
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 104
ページ: 7881-7886
ページ: 4200-4205
EMBO J. 26
ページ: 1713-1725
Biochim. Biophys. Acta 1757
ページ: 395-400
ページ: 1110-1116
Acta Cryst. D61
ページ: 1373-1377
Biochem. Soc. Trans.
ページ: 934-937
J. Am. Chem.. Soc. 127
ページ: 9970-9971
FEBS Lett. 570
ページ: 161-165